忘れちゃいませんよ❗️
ひょっとこ仮面・菅が、
年間34億もの金を握り、
自由にバラまく官房機密費のことを❗️
スシに天麩羅、
祝義、不祝儀、
旅費、スーツ…
なかなか見事な「日本のオッサン」臭 漂よう
撒き餌のラインアップですね。
もちろん 我らの税金です‼️
性懲りもないクソ解説…
万死に値うは、お前だ。田崎史郎!
田崎史郎も、山口敬之も、須田慎一郎も、
アベ太鼓持ちは 皆、
官房機密費で飼われた犬。
税金泥棒ですね❗️
読売新聞は、毒餌を喰らいすぎて
臨終したようです。
〜〜内閣官房報償費は、国政の運営上必要な場合、
内閣官房長官の判断で支出され、官房機密費と呼ばれる。
会計処理は内閣総務官が管理する。1947年度から予算計上され、
支出には領収書が不要、会計検査院による監査も免除される。
原則、使途が公開されることはない。
官房機密費は、年間14億6000万円で、
一月に1億4000万円が金庫に運びこまれる。
月ハジメに7000万円、月なかばに7000万円が入ってくるという。
これだけでなく、上納金というのが、外務省から年間20億円が納められる。
コレをあわせると、34億円以上が官房機密費として、
自由に使えるということだ。
2002年度予算以来、14億6165万円になって、
2009年現在まで同額が毎年計上される。
そのうち12億3021万円が内閣官房長官に一任され、
残りは内閣情報調査室の費用にあてられている。
(官房機密費の実態 新潮45(10年12月号)鈴木宗男 証言 )〜〜
機密費問題は、野中広務・元官房長官(小渕内閣)、
また、武村正義・元官房長官(細川内閣)によって、
TBSの報道番組で、暴露されました。
*4月19日・20日の二夜連続・NEWS23クロス〔TBS〕
「官房機密費の真実」①~⑤)
月々自由に使える金は、約1億。
長官室の金庫には、常時4000万の現金があった。
その日使った分は夜中に補充され朝には100万の束が40揃っている。
摩訶不思議なお金・・・。
そのうち固定費として出ていくのは、
総理に月1000万円。
衆院国対委員長と参院幹事長に月500万円ずつ。
TVで正義漢面をする政治評論家、メディア人に、
盆暮れ500万づつ毎年1000万円。
顧問料のようなものとして歴代首相にも、
盆暮れ100万づつ毎年200万円。
外遊する議員に50万~100万円。
「ニューズ オプエド」6月7日
「準強姦疑惑」の山口敬之氏が、
新興スパコン(スーパー・コンピュータ)業者に補助金を下ろすのに、
安倍首相の名前を使って介入し、バックマージンを受け取っていたというのだ。
以下、藤本順一氏と上杉隆氏が語る、番組の内容の核心部分。
<藤本>
新興スパコン業者に補助金降ろすのに、
山口敬之氏が安倍首相の名前を使って介入した。
普通なら新興の業者が参入する余地がないところを、
山口氏がそうやって介入し決めさせ、バックマージンを貰ってる。
<上杉>
これは10年前の青山繁晴氏と同じパターン。
本来ジャーナリストが政権とつるんで商売するなんてことは
あってはならないことだが、
この国ではそれをやったほうが出世(青山氏は今国会議員)し、
それはおかしいと指摘したほうは追放される。
<藤本>
山口氏が家賃200万の事務所を構えられるのは、
この時に2億円のバックマージンが入っているから。
<上杉>
そんな山口氏がなぜテレビで幅を利かせていたか。
山口氏のバックには幻冬舎の見城氏、バーニングの周防氏などの
テレビ界にキャスティングの権力を持った人物がいる。
そしてテレビ界全体が山口氏を
「あいつはいう事聞くのに使えるやつだから」として、守ろうとしている。
山口氏のスキャンダルが表沙汰になると、
そうした「テレビ村」全体の問題まで露呈してしまいかねないので、
山口氏のスキャンダルを扱うことに各局消極的だった。
それで一時は終息しかけたが、詩織さんの告発で再燃した。
つまり、詩織さんはテレビ界全体を敵に回して戦っているということ。
2010年05月04日 神足裕司 上杉隆 小島慶子
官房機密費問題を取り上げた
上杉隆出演のTBSラジオ「キラキラ」を潰したのも、
I am not Abe のフリップを「報ステ」で提示した
古賀茂明氏を降板させたのも、
詩織さんをレイプした
山口敬之の準強姦罪を握り潰したのも、
警察官僚、菅官房長官の秘書官だった中村格 である。
警視庁 元 刑事部長。
現在、 警察庁 刑事局 組織犯罪対策部長。
予定として『共謀罪』の摘発を統括する。
↧
スガがマスコミに撒く毒餌【官房機密費】
↧