鳥越「候補者って要するに、街宣のときにしゃべるコマだから。」
いろいろスゴイこと平気で言ってますが、
立候補初日から直感的に感じていたとはいえ、
あまりにも酷い。
パープルのシャツ着たロマンスグレーの羊頭狗肉。
最初から主体性がないのだから、
責任を感じることなどある訳がないと言わんばかり。
悲しくなるほどです。
まあ、これ↓を読んでみてください。
ハフィントンポスト日本版
#鳥越俊太郎 氏
「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」
「ネットにそんなに信頼を置いていない。しょせん裏社会」
惨敗の #都知事選 を振り返る
【独占インタビュー】
huff.to/2aN9RIZ
ハフィントンポストの「ペンの力」と
鳥越さんの「ニュースの侮辱人」の破壊力が、
鳥越さんの素晴らしい「知名度」を
「痴名度」に逆転させるでしょうね。
これほど酷い候補者を
最後まで踏ん張って支え続けた選対と、
暑い最中、体力の限界に達するほど
熱心な応援活動をしてきた方々に対して、
なんの挨拶もないまま、
鳥越公式サイトは、
さっさと都知事選丸ごと風呂敷に包んで店仕舞い。
全く礼を欠く幕引きでした。
けれども、ひとつだけ…
共闘支持をしていた方の中には、
ウツケン選対が大金を投じて準備していた
大迫力の播磨屋おかきさん並みのトラックを
「名前ないんだから、鳥越さんで使えばいいんじゃない」
などと言う人もいて、
何でもかんでも合理的にことを運ぼうとする
この態度もまた礼を欠いていたと思います。
赤ちゃんが急病で亡くなって
用意していたベビーカーが要らなくなってしまって、
ご近所の無神経なオバサンから
孫の祝いにしたいから買値で引取りたいと言われたと
泣いていたお母さんを思い出しました。
選挙は闘いだから、
日頃は潜んでいる人間の属性である暴力が、
暴れ出してしまうのでしょう。
これが本当の戦争になったら、
勝つためにどれほどの暴力が見過ごされることになるのか?
私たちは反省してみなければならないと思います。
【替え歌】〜byてん
Empty Dumpty sat on a wall,
Empty Dumpty had a great fall.
Four-score Men and Four-score more,
Could not make Empty Dumpty where he was before.
空っぽの有名人が塀に座った
空っぽの有名人が落っこちた
80人の男にさらに80人が加わっても
空っぽの有名人をもといたところに戻せなかった
*Dumpty…「ずんぐりとした」「ゴミの山のような」「どすんと落ちる」などの意
【元歌】〜マザーグース童謡
Humpty Dumpty sat on a wall,
Humpty Dumpty had a great fall.
Four-score Men and Four-score more,
Could not make Humpty Dumpty where he was before.
ハンプティ・ダンプティが塀に座った
ハンプティ・ダンプティが落っこちた
80人の男にさらに80人が加わっても
ハンプティ・ダンプティをもといたところに戻せなかった
↧
痴名人&ニュースの侮辱人・鳥越俊太郎 = Empty Dumpty 空っぽの有名人が落っこちた!
↧