https://www.cbsnews.com/news/michael-jackson-visits-orphanage/
Jackson was in the capital to accept MTV Japan's "Legend Award" during an earlier ceremony at Yoyogi Olympic Stadium. There, he choked up as he thanked fans for their loyalty.
The Asian tour is being organized by Broderick D. Morris, chief executive of Positive Productions Yokohama, an entertainment promotions company, Bain said.
"Michael Jackson is a legend ... He loves Japan and we love him," Morris said in a press release. "We look forward to welcoming him."
Jackson was quoted as saying, "I look forward to my visit to Japan because I have so many fond memories of my visits there. I thank MTV Japan for this honor and Mr. Morris for spearheading this visit.
マイケル・ジャクソンは、昨年の児童虐待事件で無罪となった後、初の公然の外見で東京の孤児院を訪問した。
ジャクソンは、代々木オリンピックスタジアムでの前回の式典で、MTVジャパンの「伝説の賞」を受け入れることになった。そこでは、彼はファンに感謝の気持ちで感謝してきた。
彼の日本訪問は、シンガポールの停留所を含むアジアのスイングの第一歩である。中国、上海; 香港。
ダウンタウンの孤児院の外で数多くの叫び声の大人のファンを製織した後、ジャクソンは体育館に案内され、3歳から18歳までの160人以上の子供と灰色の制服の修道僧が待った。
"私はあなたを愛しています"と、ジャクソンは応援団に語った。それから彼は翻訳者にささやき、明らかに日本語でどのようにこの言葉を言うかを尋ねました。それから彼は言った: "アイシテル!"
ジャクソンは、MTVジャパンアワードでの出演で、日本にいることを光栄に思い、日本人の周りにいらっしゃいました。彼は彼らに忠誠を誓った。
ジャクソンは、カリフォルニア州サンタ・マリアで児童虐待罪を免罪して以来、バーレーンに住んでいる。
アジアのツアーは、エンターテインメントプロモーション会社のPositive Productions YokohamaのCEO、Broderick D. Morrisによって企画されている、とBainは述べている。
「マイケル・ジャクソンは伝説で、彼は日本を愛し、私たちは彼を愛している」とモリスはプレスリリースで語った。「彼を歓迎することを楽しみにしている」
ジャクソン氏は、「私は日本への訪問を楽しみにしています。私はこの訪問の好きな思い出がたくさんあるので、私は楽しみにしています。
「私は古い友達を見て、世界中の他のファンと同じように何年もずっと私と私の家族に愛とサポートを見せてくれた日本の私の巨大なファンの拠点に挨拶することを楽しみにしています。
マイケル・ジャクソン氏は、2007年に新たなアルバムをリリースする予定であるとし、ハリケーン・カトリーナの犠牲者の募金活動を計画していると語った。
ライス長官は『テロとの戦いで日本の貢献は非常に重要だ』と、
テロ対策特別措置法の延長に期待を表明し、
小池大臣は延長に努力する考えを伝えた。
2007 年【8月10日 AFP】訪米中の小池百合子(Yuriko Koike)防衛相は8日、ワシントンD.C.でコンドリーザ・ライス(Condoleezza Rice)米国務長官と会談。ライス長官は、11月1日に期限切れとなるテロ対策特別措置法の延長に期待を表明した。
On Tuesday, December 19, 2006, Michael Jackson will be attending a Christmas celebration being held in his honor, hosted by Mr. Broderick Morris, CEO, Positive Productions Yokohama, and Mr. Daisuke Kodo, CEO, God Gate Investment.
12月 イベントは流れて3月に
デーブスペクター 3月のパーティーでは、放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏=左写真=がいったん主催者から司会を要請されながら、ファンの抵抗などもあり、断られるなど、ドタバタが続いている。
デーブ氏は、「これまでジャーナリストとしてマイケルにあれだけの(批判的な)発言をしたから、(司会返上は)仕方がない。マイケルはファンにとっては崇拝する神様みたいなもので熱いファンが多いからね」とコメント。一方、3月のパーティーについては、「きちんとした契約があるので、決められた日時にやってくるだろう。チケットは確かに高額だが、外国からの問い合わせがスゴイと聞いている」などと語った。
マイケルの近況については、米グローブ誌が、「鎮痛剤とワインに依存している」と報じるなど体調不良を指摘する報道もあるが、3月のパーティーの直前まで引き続きファンをヤキモキさせることになりそうだ。
2007年03月10日
マイケル・ジャクソン来日、高額チケットのイベント
8日に行われた"プレミアムVIPパーティ"とされるこのイベントは、
なんと!!チケットが40万円!!7時間ぐらいに及ぶイベントだったらしいが、マイケル・ジャクソンが歌や踊ることはない。
ただ、写真は撮り放題だったらしい。個々に記念写真を撮ったりと、ファンにとってはその金額に満たすものだったのだろう。
(ただ、2ショットの写真撮影は1人3秒ぐらいだったらしい。)
テレビのニュースを見たが、"夢が叶っちゃいました。"とか言ってる女子もいた。40万円で夢が叶うんだから安いものだ。って感じかな。
チケットは300枚のうち、230枚が販売された。
230x40万=9200万円 内マイケル取り分はいくらだろう?!9日に"ファン感謝イベント"が行われた。
この日は前日に比べ、格安の1万5000円!!
しかし、1時間半遅れてきて、出演したのはたった5分。
約2500人の人たちを待たせた挙句に、関係者も驚きの出演5分では、ファンも納得してなかったようだ。
2500x15000=3750万円 内マイケル取り分はいくらだろう?!
2日間のトータル収入:1億2950万円(チケット代のみ)
______________________________
2006年・下半期
12/30
故ジェームス・ブラウンの告別式がジョージア州オーガスタのジェームス・ブラウン・アリーナにおよそ9千人の参列者を集めて行われた。会場にはマイケルも姿を見せ、故人との別れを惜しんだ(写真)。
公民権運動指導者のアル・シャープトン師は、ブラウンとの最期の会話を披露。「ジェームスは私に言いました。『俺はマイケルが好きだ。アメリカへ戻って来る事については心配するなと伝えてくれ。世間はいつだって才能ある者を中傷する。それでも俺たちは音楽をやり遂げねばならない。マイケルを始め、俺のやり方にならった者たちには音楽を再び盛り上げてもらいたい』と。マイケルも、世間から何と言われようとも気にしないと言っています。今日はあなたのためにマイケルが来てくれています、ミスター・ブラウン。今夜、メディアが何と言おうと構いません。ジェームス・ブラウンはマイケル・ジャクソンが今日ここに来てくれる事を望んだのです!」と叫び、マイケルを壇上に呼び寄せた。
観衆の声援に迎えられながら演台に立ったマイケルは、亡きブラウンに対する思いを述べた。「ジェームス・ブラウンは、僕が最も大きな触発を受けた人物です。僕が6歳の頃から、『マスター』の仕事ぶりを見せるために母は僕が寝ていようとも、それが何時であろうとも僕を起こし、また僕が何をしていようともテレビを見るように言ったものです。彼の動きを見た時、僕はすっかり魅了されてしまいました。ジェームス・ブラウンのように演じるパフォーマーは見た事がなく、その瞬間、これこそ僕が一生やっていきたい事だと分かったのです。ジェームス・ブラウン、あなたがいなくなって本当に寂しい。本当に大好きです。色々とありがとう。神のご加護を」。
12/27
25日に73歳で他界したゴッドファーザー・オブ・ソウルことジェームス・ブラウンの訃報を受け、マイケルはレイモン・ベインを通じてコメントを発表した。
「良き師であり、また友人でもあったジェームス・ブラウンの逝去に僕は非常にショックを受け、悲しみに暮れています。ブラウン氏に対し常に抱いていた愛情と尊敬の念は、言葉では充分に語り尽くせません。彼のような人物はこれまでにもおらず、そしてこれからも現れる事はないでしょう。彼はかけがえのない存在なのです。ご遺族には、僕の愛と心からの哀悼の意を捧げます」。
12/24
複数のセキュリティに囲まれたマイケルは、ラスベガス大通りにあるシーザーズ・パレスのフォーラム・ショップスで買い物。
12/23
マイケルが1年半ぶりにアメリカへ帰国。午後10時半頃、マイケル一行はダブリン発の便でラスベガスのマッキャロン国際空港に到着。
12/14
マイケルの来日は来年3月に延期へ。レイモン・ベインは、当初19日に予定されていたパーティーの日程変更に加え、新たにファン感謝デーの開催を発表した。
「マイケル・ジャクソンとポジティブプロダクション代表のブロデリック・モーリスの両氏は、2006年12月19日に東京のスタジオコーストで予定されていたクリスマス・セレブレーションを、2007年3月に延期する事で本日14日、双方合意しました。両氏は2007年3月9日に第2の別イベントである『ファン感謝デー』を追加するため、日程の変更で合意しました。これは日本のファン、そして参加を希望する世界各地のファンのためでもあり、3月9日が日本語で『サン・キュー』を意味する事から2人でこの日付を選んだ、とモーリス氏は述べています。ジャクソン氏が参加者とミート&グリート、および写真撮影をする企業向けVIPイベントは、前日の2007年3月8日に行われます。
マイケル:
『3月8・9の両日、東京でのスペシャル・イベントに参加します。東京は素晴らしい所で、両イベントで僕の友人たちやファンの皆さんとお話できるのを楽しみにしています。これまでもファンの皆さんは愛情に満ちあふれ、僕の支えとなってきてくれました。長年に渡り、僕や家族に愛と支援を示してくれた皆さんへ感謝を伝えられるイベントに参加できる事を、光栄に思っています』。
モーリス:
『我々はすべてのマイケルファンにとって、できる限り参加可能でありたいと思っています。ファンは彼のキャリア全般に渡って支持をしてきました。これは彼にとって、ファンに感謝を伝えられるまたとない機会です。このイベントは、できるだけ多くのマイケルの友人やファンが参加可能な形で計画されたものである点を明らかにしておきたいと思います』。
モーリス氏によると、クリスマス・イベントのチケットをお持ちの方は新たな日程で優遇措置を受けられます。チケット購入者は全額払い戻しも可能です」。
12/8
マイケルが、レイモン・ベインを通して日本のファンに宛てたメッセージを発表。
「日本のファンの皆さんへ。僕の今度の訪日に関して、いくつかの混乱があったと聞いています。ポジティブプロダクションとブロデリック・モーリス氏は、東京は新木場スタジオコーストでのクリスマス・イベント参加のため、親切にも僕を招いて下さり、僕もそれを受諾しました。12月19日に僕はクリスマス・セレブレーションに出席します。
皆さんもご存知の通り、今年の5月に僕は日本を訪れました。モーリス氏とポジティブプロダクションはその旅自体も後援してくれたのです。東京訪問の際、子供たちも僕もファンや友人たちと会い、素晴らしい時間を過ごしました。今回の訪問も我々にとって楽しいものとなるでしょう。
僕の今度の東京訪問に関する報道は真実なので、どうぞご安心を。皆さん、そして世界中のファンが、僕や家族に長年に渡って示してきてくれた愛、優しさ、支援に感謝します。皆さんを心から愛しています。皆さんとご家族にとって素敵な冬休みとなりますように。愛を込めて-マイケル・ジャクソン」。
11/21
今年5月に来日したマイケルが12月に再来日する事が発表された。以下は、レイモン・ベインからのコメント。
「2006年12月19日火曜日、マイケル・ジャクソンは、ポジティブプロダクション横浜代表のブロデリック・モーリス氏およびゴッド・ゲート・インベストメント代表のコドウ・ダイスケ(注:原文のまま)氏の主催による、彼を称えるクリスマス・セレブレーションに出席する予定です。このセレブレーションは『Thriller』のリリース25年目を祝うものです。モーリス、コドウ両氏は今年5月のジャクソン氏の東京訪問を主催しました。クリスマス・セレブレーションは東京のスタジオコーストで開催されます。
モーリス氏曰く、『コドウ氏と私は、ジャクソン氏を再び東京へお迎えできる事を喜ばしく思います。セレブレーションは素晴らしい、感動や楽しさに満ちあふれたものとなるでしょう。彼はここ東京に多くのファンや友人がおり、レコードの売上げも、他のどのアーティストよりも上回っています。我々はまた、『Thriller』の25周年と世界1億400万枚のレコード売上げをお祝いします。先日、この記録破りの業績を認めたギネスが彼に賞を手渡した時には、我々も皆とても喜んだものです。我々は12月にジャクソン氏をお迎えする事を楽しみにしています』。
マイケル・ジャクソン曰く、『また日本を訪れて僕のファンや友人たちと挨拶できるのを楽しみにしています。僕を再度招致し、イベントを主催してくれるモーリス、コドウ両氏に感謝したいと思います』」。
6/5
フジテレビ系列で午後10時から、マイケルが特別出演した「SMAP×SMAP」放送。関東地区で22.0パーセントの高視聴率を記録。瞬間最高視聴率は25.9パーセント。
6/2
マイケル離日。午前8時半頃、一行を乗せた車はホテルを出発。約2時間後、成田空港第1ターミナルへ。昼頃発のエール・フランス機でパリへ向かった模様。
5/31
午後8時半過ぎにホテルを出たマイケルは世田谷の東京メディアシティへ。L1スタジオで行われた「SMAP×SMAP」の収録に特別ゲストとして参加。午後11時にスタジオを後にしたマイケルは、前夜に引き続きビックカメラ有楽町店本館へ。
5/29
この日はホテルで実業家らと会合。夜になって出かけたマイケルは南青山のフランス料理店、ベロアで開かれた歓迎パーティーに出席、YOSHIKIや叶姉妹らと対面した。11時過ぎには渋谷のマルハンパチンコタワーへ。
5/27
代々木第一体育館の「MTV VIDEO MUSIC AWARDS」出演
https://ameblo.jp/jiroc2c/entry-10579893863.html
5/28
午後6時頃、マイケルは子供たちと共に北区の児童養護施設、星美ホームを訪問。約160人の児童が出迎えた。日本舞踊や文化琴による歓迎を受けた後、マイケルは「東京に来られて嬉しく思う。可愛い皆さんと共に過ごせてとても幸せだよ」とスピーチ、日本語で「愛してるよ」ともコメント。施設を出たマイケル一行は渋谷のキャラクター専門店、ブリスターで約1時間の買い物を楽しんだ。
5/27
代々木第一体育館で開催されるMTVビデオ・ミュージック・アウォード・ジャパン出演のため、マイケルは午後6時過ぎに会場へ到着。レッドカーペット上に登場したマイケルは、降りしきる雨の中待ち続けた約300人のファンの声援に応えた。
授賞式でレジェンド・アウォードを受賞したマイケルは、スピーチで日本のファンへ感謝のメッセージを伝えた。「初めに、ありがとうMTVジャパン。光栄だよ。でも何よりも、日本の皆さんをとても愛していると伝えたい。この場に立ったら、きっと感極まると思ったよ。皆さんはとても優しくて、寛大で…優しい人たちだからね。世界中のファン、日本のファンに心の底から感謝するよ。いつも僕のそばにいてくれた子供たち、プリンス、パリス、ブランケットにも感謝している。彼らが大好きなんだ。それから、僕を信じてくれたすべての人々に感謝する。僕も皆さんを信じている。愛しているよ。皆さん本当にありがとう」。
5/26
午前中、マイケル一行はロンドン発の便で成田空港に到着。フォーシーズンズホテル椿山荘のインペリアルスイートへ投宿。
5/25
マイケルが98年7月以来、およそ8年ぶりに来日する。27日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催されるMTVビデオ・ミュージック・アウォード・ジャパン(VMAJ)に出演し、レジェンド・アウォードを受賞する予定。広報のレイモン・ベインが明らかにした。一昨年のVMAJにはジャネットが出演し、インスピレーション・アウォードを受賞している。
「日本だけで1億枚以上のアルバムを売り、常にチャートのトップを飾ってきたジャクソン氏は、訪日中に児童養護施設や都内各所を訪れ、芸能プロモーション会社ポジティブプロダクション横浜の代表取締役、ブロデリック・D・モーリス氏の誘いを受けてアジア財界のメンバーと会談する予定です。ジャクソン氏の訪日はアジア歴訪の第一歩となります。モーリス氏は『ジャクソン氏が我々の東京招聘を受けてくれて嬉しく思う。マイケル・ジャクソンは伝説の人物。世界的に有名なアーティストとしての彼の功績は、比類なきもの。彼は日本が大好きで、我々も彼が大好き。歓迎できるのを楽しみにしている』と述べています。
マイケルも『訪日を楽しみにしている。訪日時の懐かしい思い出が沢山あるから。MTVジャパンにはこの授賞を感謝し、今回の訪問を導いてくれたモーリス氏にも感謝する。古い友人たちに会うのも楽しみだし、世界中のファン同様に、長年にわたり僕や家族への愛と支援を示してくれた多くのファンたちに挨拶できるのも楽しみだ』と語っています」。AP通信からの取材を受けた際、マイケルと東京で合流するためこれから空港へ向かうと答えたベインによると、マイケルはこの後シンガポール、上海、香港を回る予定だという。
_________
2007年
3/21
午後1時半頃に宿泊先のジュメイラ・カールトン・タワーを出たマイケル一行は、ロンドン・ヒースロー空港から帰国の途へ。同日夕刻、ロサンゼルス国際空港に到着(写真)。
3/14
午前10時過ぎにホテルを出たマイケル一行は成田空港第1ターミナルへ。待ち構えた報道陣のカメラに向かって「日本が大好き。第2の故郷だ。日本の人々を愛している」と言い残し、12時55分発のブリティッシュ・エアウェイズ機でロンドンへ向かった。現地時間午後4時過ぎ、マイケルはロンドン・ヒースロー空港に到着(写真)。
3/13
午後10時過ぎに外出したマイケルは青山ブックセンター本店へ。午前1時過ぎにホテルへ戻った。
3/11
深夜に外出したマイケルは、午前0時半頃から4時頃までビックカメラ有楽町店本館で買い物。
‼️3/10
午後2時過ぎ、マイケルは六本木の在日米軍施設、赤坂プレスセンターからヘリで神奈川県の米軍基地、❗️キャンプ座間へ。同キャンプ内の❗️ヤノ・フィットネス・センターに集まったおよそ3,000人の兵士やその家族から歓迎を受けた。マイケルは「今日ここにいる皆さんは、世界でも特別な人々です。我々が自由を謳歌できるのも、命がけで我々を守ろうとする勇敢な皆さんのおかげなのです」と挨拶。在日米陸軍基地管理本部のロバート・ウォルトマイヤー司令官からは、キャンプ座間訪問の感謝状が贈られた(写真)。
その後東京へ戻ったマイケルは、午後9時過ぎから宿泊先のホテル内にある和食レストラン、日本料理みゆき(錦の間)で前日のファンアート・コンテストの入選者10名と会食。
‼️ロドニー・ジェームズ・タカハシ・ヤノ(高橋 矢野、Rodney Jamus Takahashi Yano 、1943年12月13日 - 1969年1月1日)は、アメリカ陸軍の軍人。最終階級は、軍曹。ベトナム戦争で戦死後、功績が認められ、軍人に贈られる最高位の勲章である名誉勲章を受章。日系三世。故郷ハワイ州のホノルル郊外の墓地に眠る。
アメリカ海軍シュガート級車両貨物輸送艦2番艦の艦名 USNS YANO(T-AKR 297)として名を残す。在日米軍キャンプ座間敷地内の屋内運動施設は、彼にちなんで「ヤノ・フィットネスセンター」と命名された。
3/9
前日に続き新木場スタジオコーストでポジティブプロダクション横浜の主催による「ファン感謝デー」が開催され、マイケルは午後6時半頃に会場入り。7時過ぎから始まったパーティーでは5組のダンサーたちがパフォーマンスを披露する間、マイケルは舞台裏でファンアート・コンテストの出展作品をチェック。その際、当初3名までとされていた入選者は急きょ11名に。
午後8時過ぎにようやくステージ上に姿を見せたマイケルは「アート作品はどれも目を見張る出来だった。すべてが素晴らしかった。本当に感謝している」と述べ、入選者たちとの記念写真に収まった。だが、主催側の当初の説明とは異なりマイケルの登場時間がわずか5分程度だった事や、イベントの進行の不明瞭さなどにより、多くの参加者から主催側に対する不満が噴出する結果となった。ファンに見送られる中、マイケルは9時前に会場を退出。
スターズ・アンド・ストライプス紙(星条旗新聞)によると、マイケルは10日に神奈川県の米軍基地、キャンプ座間のヤノ・フィットネス・センターを訪れる。「アメリカが彼を応援している事を伝えたい」と、在日米軍広報官のマーサ・ブルックス少佐は語る。ヤノ・フィットネス・センターは午後1時15分に開場し、マイケルは午後3時頃訪問の予定。会場では、マイケルに関するトリビアコンテスト、ダンスショー、カラオケバトル大会などが催される。
3/8
新木場スタジオコーストで、ポジティブプロダクション横浜の主催による「プレミアムVIPパーティー」が開催され、マイケルは午後6時前に会場へ到着。ロベルト・カヴァリによるデザインのスーツに身を包んだマイケルは、200名を超える参加者たちとのミート&グリート(個別の記念撮影)に応じた。会場には国内外のファンに加え、100名を超える養護施設の子供たちが招待されるなど、およそ400名が集まったとされる。
この日のAP通信の取材に対し、マイケルは「僕は6歳の頃から芸能界で働いてきた。それはチャールズ・ディケンズの言葉にもあるように、『最良の時代でもあれば最悪の時代でもあった』。それでも僕は自分のキャリアを変えるつもりはない。誰かが僕を傷つけるために計画的な攻撃を加えようとも、僕は冷静に対処してきた。何故なら僕には愛すべき家族、強い信念、僕を支え続けてくれた友人たちやファンのみんながついていてくれるから」と、コメント。
午後10時過ぎからステージ前の席に着いたマイケルは、ダンサーやゴスペルバンドによるパフォーマンスを観賞した後、壇上で挨拶。「素晴らしい夜をありがとう。今夜のみんなのパフォーマンスや、参加してくれたみんなに本当に感謝している。日本国内で最高の売上げを誇るアーティストとなるべく後押ししてくれた、すべての人にお礼を言いたい。心から愛しているよ。神のご加護を」。マイケルは午前0時頃、会場を後にした。
3/7
午後6時頃にホテルを出発したマイケルは、東京ディズニーシーを初訪問。ホテルミラコスタの地中海料理レストラン、オチェーアノで夕食を取りながらブラヴィッシーモ!のショーを観賞した後、東京ディズニーランドへ移動。ピーターパン空の旅、ホーンテッドマンション、イッツ・ア・スモールワールド、ミッキーの家とミート・ミッキーなどのアトラクションを11時過ぎまで楽しんだ。
3/5
この日のマイケルは、午後10時頃の外出時にホテル前で待機するファンとの握手に応じた。その後は閉店後のビックカメラ有楽町店本館で、およそ2時間半にわたりショッピング(写真)。
3/4
マイケルが9ヶ月ぶりに来日。成田空港第2ターミナルの到着ロビーAゾーン付近で数百名のファンや報道陣が見守る中、マイケル一行は午後5時過ぎに姿を見せた(写真)。黒のジャケットに身を包んだマイケルは、出迎えた人々に大きく手を振るサービスも。宿泊は昨年に引き続き、フォーシーズンズホテル椿山荘のインペリアルスイート。
3/2
マイケルの来日に際し、レイモン・ベインが声明を発表。
「ジャクソン氏は、すべてのファンの皆さんに挨拶したいと願っています。彼は3月4日午後4時から5時の間に成田空港第2ターミナルに到着する予定です。皆さんも是非、ジャクソン氏を温かく盛大にお迎えください!
長年にわたってマイケル・ジャクソンは世界各都市でパフォーマンスをしてきましたが、群集の中に見かける多くのファンアートに彼は喜び、栄誉を感じ、感銘を受けてきました。ジャクソン氏のスケジュールの都合で多くの時間が取れる機会こそありませんが、彼はファンアートの作者たちと会い、心からの感謝を述べ、彼らの創造力あふれる表現を楽しみたいと思っています。ジャクソン氏への愛や情熱を創造的なアートに注ぐすべてのファンにお礼を言うべく、ジャクソン氏は3月9日に東京で行われるファン感謝デーに参加するファンの皆さんを、第1回マイケル・ジャクソン・ファンアート・コンテストへご招待します。
油絵、アクリル水彩画、彫刻、コラージュ、CG画像、複合メディア、印刷物、高画質写真、すべての種類を受け付けます。すべての出展作品は、創造性・デザイン・芸術性・美的センスに基づき、ジャクソン氏自身によって審査される予定です。新木場スタジオコーストで行われるファン感謝デーに参加するファンの皆さんは、各自のアート作品を持参してください。提出時にはあなたのフルネーム・住所・電話番号・メールアドレスを明記してください。ジャクソン氏によって選ばれた上位3名は、ジャクソン氏との記念撮影の他、特別食事会へと招待されます。アート作品は今後開設予定のジャクソン氏のウェブサイトに掲載されます」。
ALL Michael Jackson News November 2006
www.allmichaeljackson.com [cached]
On Tuesday, December 19, 2006, Michael Jackson will be attending a Christmas celebration being held in his honor, hosted by Mr. Broderick Morris, CEO, Positive Productions Yokohama, and Mr. Daisuke Kodo, CEO, God Gate Investment.
Morris and Kodo hosted Mr. Jackson during his May, 2006, visit to Tokyo. Says Mr. Morris, "Mr. Morris and Kodo for inviting me back, and for hosting the event."
http://popdirt.com/premium-vip-party-with-michael-jackson-in-tokyo/58301/
http://moonwalker.jp/project_old/2007-1.html
Positive Productions Yokohamaの社長 Broderick Morris?
positive production(社長 元米兵
God Gate Investmentの社長 コ ドー ダイスケ?
朝堂院大覚。松浦良右が実名らしい。
そして息子が松浦大介" = コドー ダイスケ
深夜の六本木が騒然!都心最大級の有名クラブVanity摘発!
5/25日深夜(2:00ぐらいだと思います)に六本木Vanity Restaurant Tokyoで摘発がありました。きちんとした報道が出なかったのでまとめませんでしたが、産経ニュースに報道が載ったので、風営法の解説も含めてまとめます。 更新日: 2015年04月08日
8 :名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:14:44.94 ID:N+dDtNz50
摘発”六本木クラブの黒幕は有名右翼親子だった!
2013/05/30 木 18:18
スンマセン通信編集部
薬物密売の温床”「VANITY」黒幕は有名右翼
親子!
六本木のクラブ「VANITY」(バニティ)に警察の手入れが入り表向きの経営者が逮捕された。
でも本当の経営者は右翼の朝堂院大覚こと松浦良佑の息子であるらしい。父親の右翼、
松浦は六本木にあった暴力団東亜会関係者が所有していたビルの地上げやマイケルジャクソンと
親交があったことなどで有名になった人物。六本木の顔役で裏情報に詳しいラウンジ経営者のKさんによれば「
実際逮捕されなければならないのは松浦です。六本木のクラブ関係者なら松浦が後ろで糸を引いていることは皆知っていますよ。
警察も分かっていて逮捕しないんですからひどいものです・・・」警察も手が出せない右翼の松浦親子は六本木で暗躍する
韓国・北朝鮮・イラン・中国・アフリカ諸国の諜報員(密売人)と通牒していたという。もともと松浦は在日だといわれている。
その人脈で韓国と北朝鮮の諜報員(密売人)が接触した。諜報員(密売人)たちは松浦親子を使いクラブ「VANITY」を
薬物密売の華やかな舞台装置としてつくりあげてきたわけだ。
続く
689 :名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:18:35.42 ID:N+dDtNz50
続き
売の華やかな舞台装置としてつくりあげてきたわけだ。噂では松浦の関係者が国交のない北朝鮮へ、
本国諜報筋との打ち合わせのため頻繁に渡航しているという韓国と北朝鮮といえば一触即発の仲と思われがちだが、
全てが闇で行われているので利害関係が一致すればお互いに手を組くんだりもする。
イラン・中国・アフリカ諸国も同じである。ましてや、自国民ではない外人=日本人が覚醒剤やヘロインやコカインを使用し
薬物中毒になって死のうが廃人になろうがおかまいなしなのである。
それどころか、薬を買うのはおもに日本人と在日アメリカ人、北朝鮮・中国・イランや反米主義のアフリカの諜報員(密売人)たちにしてみればアメリカは敵国。
だから、薬物に依存性が高まるより強い薬物を作り、覚醒剤・コカイン・ヘロインに混ぜて特に“敵国アメリカ人“を早く薬物中毒にしようとしているらしい。
数年前には麻布など六本木地域に住む在日アメリカ人ビジネスマンが強力な麻薬の使用により変死する事件相次いだ。これにより、
在日アメリカ大使館が薬物密売取り締まり強化を求める異例の警告を警察庁に発している。
しかし、密売人の数はいっこうに減らない。そればかりか、六本木のクラブでは外人の密売人がカクテルの中に興奮作用のあるコカイン6割・
抑制作用のあるヘロイン4割を混合させた危険な酒を1杯5千円ていどで堂々とクラブの店内で売っているという。反作用の薬物を一緒に飲用すれば死にいたる危険性がある。
しかし、売人たちはそんなことおかまいなし。これを飲んだ客の何人かはその後、数時間かたって本当の天国に逝ってしまったようだ
690 :名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:22:36.88 ID:KAi8tATt0
そら国交がなくなればこうなる罠w
691 :名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:23:26.13 ID:N+dDtNz50
続き
そんな中、クラブ「VANITY」(バニティ)と同じ六本木ロアビル内にあったクラブ「フラワー」で元関東連合構成員らによる殺人事件があった頃、
スンマセン通信で薬物犯罪の温床クラブ「VANITY」(バニティ)がどうして摘発されないのか!?という記事を掲載した。
ところが、跡形もなくハッカー?の手によって消されてしまった過去がある。外国の諜報員にとっては朝飯前の工作だろうが、
裏を返せばそれ程、触られたくないことだったのだろう。ドル箱摘発!今回のクラブ「VANITY」(バニティ)の捜査で各国の諜報員(密売人)
も動きずらくなったのだろうか?いやいや日本の弱腰「警察庁・警視庁」を尻目に、今日も六本木の街では不良外人がセッセト違法薬物を売っている!
このままでは、そのうち麻布警察署の並びにある駅前のマツモトキヨシでも外人がシャブやコークを密売するかもしれないだろう!!
以上、突如謎の閉鎖に追いやられてしまった「スンマセン通信」引用。
______________
東京・六本木で無許可でダンス営業をしたとして、都心最大級のクラブ「バニティー・レストラン・トウキョウ」が摘発された事件で、
警視庁生活安全特別捜査隊は、風営法違反(無許可営業)容疑で、同店の実質的経営者で韓国籍の金柄徹容疑者(32)=港区芝=を逮捕した。
同隊によると、「故意にダンスをさせた認識はない」と容疑を否認している。
同店は別の会社が飲食店としての営業許可を取っていたが、金容疑者が社長を務める会社が売上金を管理し、営業方法などを指導していた。
店からは薬物犯罪や窃盗、痴漢行為などに関与したとして、店側が1~5月に出入り禁止とした男女97人の写真付きリストが押収されており、
同隊は店側が違法営業の発覚を恐れて警察に通報しなかったとみている。
逮捕容疑は、5月26日未明、都公安委員会の許可を得ずに店内にDJブースなどを設け、客に音楽に合わせてダンスをさせ、酒などを飲食させたとしている。
ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130606/crm13060613480012-n1.htm
そし実質のオーナーて朝堂院大覚(松浦良右)松浦大助・友寄隆輝がである!!!
今回逮捕された経営者は単なる隠れ蓑、雇われの囮である。
______________
2012年2月9日木曜日
友寄隆輝@松浦〇助がオーナーだとされるVanity Loungeとf-Bar、 台湾で逮捕!
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201202050005
タクシー運転手殴打した日本人男性、出国禁止に-中央社日文新聞 via kwout
(台北 5日 中央社)台北地方検察署は5日、タクシー運転手を殴打し重傷を負わせたとして3日早朝に逮捕された日本人男性、友寄隆輝容疑者(34)を、出国禁止処分とした上で5万台湾ドル(約12万円)で保釈した。
東京都内でバーなどを経営しているとされる友寄隆輝容疑者は3日早朝、女性の友人3人とともに台北市内でタクシーに乗ったところ運転手とトラブルとなり、運転手を殴る蹴るなどし肋骨骨折、頭部損傷などの重傷を負わせた疑いが持たれている。
女性のうち1人は、台日ハーフタレントとして台湾で広く知られているMAKIYO(27、本名:川島茉樹代)だったため大きな注目を集め、友寄容疑者とMAKIYOは4日記者会見を開き「社会を騒がせた」と謝罪した。
同乗者によるタクシー運転手暴行事件
2012年2月、タクシー運転手への暴行事件に関わったとして台湾で大きく報道された。日本でも日本経済新聞などがこの件を大きく報道した。
2月2日、川島は台北市内でアメリカ出身で日本籍の、六本木でクラブ「VANITY LOUNGE」などを経営する友寄隆輝と台湾籍の女性タレントY子、湘瑩と共にタクシーに乗車。この際、川島はシートベルトを締めるように男性運転手から注意されたが(台湾では2月1日から後部座席でも着用が義務化)、川島は拒否し、下車してタクシーのドアを蹴った。これを見た運転手が警察に通報しようとしたところ、友寄は運転手の携帯電話を奪い、運転手に暴行を加え、クモ膜下出血・肋骨骨折の重傷を負わせた。一行は意識不明の運転手を放置し、乗車代も払わず、乗り逃げ同然で別のタクシーを拾って市内の高級ホテルに逃げた。しかし、通りすがりのタクシー運転手が一部始終をイベントデータレコーダーで撮影し、警察に通報した。目撃者の通報で友寄容疑者は3日のうちに逮捕され、当地の大手マスコミ蘋果日報はこれを大きく報道した。
友寄は出国禁止処分とともに5万台湾元で保釈された。
2月4日に川島は友寄と共に記者会見を行った。川島は、黒の左肩を露出した大胆な格好でメディアの前に姿を現した。 川島は記者会見で「(友寄は)酩酊状態だった」「運転手の言葉遣いが悪かった」「突然運転手が(川島の)胸を触ってきた」などと弁解したが、被害者側は全面的に反論した上、加害者である友寄からの謝罪と慰謝料を拒否した。この件に関しては川島本人がのちに嘘の証言であったことを認めた。メディア・インターネット上でもこの言い分に対して激しい非難が起こった。
2月5日、川島は、癌の治療中である母親を伴い、泣きながらメディアの前で被害者の妻に謝罪をした。被害者の妻は川島に『うちの人は、貴方達からお代も頂いていないのにどうやったらうちの人が貴方の胸に触ることができるの?』と川島に問い質したが返事は無かった。
2月6日、被害者の家族は友寄と川島を別途起訴し、台北地検は川島を共犯者として容疑者に加えた。しかし、台北地検は電話で事件の容疑者である友寄に取り調べのための出頭を求めたが友寄は姿を現さなかった。出頭拒否の理由説明もなかったため、行動制限を科すことを視野に入れている模様だと台湾のメディアは発表した。
2月7日、警察は目撃証言などを基に2人の台湾籍の女性タレントも共犯者として容疑者に加えることを決定。共犯が立証されれば全員が重傷害罪で懲役を受ける可能性が高いが、4人は沈黙を守っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/川島茉樹代
http://food-stadium.com/headline/000901.html
フードスタジアム -- ヘッドライン -- 東京初!高級シャンパンメーカー、ヴーヴ・クリコとのコラボが実現!麻布十番「f・BAR」を運営するRUBYが、7月2日、六本木ロアビル最上階に241坪の大... via kwout
六本木でクラブ「VANITY LOUNGE」とfashion tvのオフィシャルレストランバー「f・BAR」のオーナーは確認してませんし今はどうか知りませんがたしかあの長谷川さんでは?
長谷川じゃなくて松浦〇助さんだそうです
http://tokumei10.blogspot.com/2011/08/blog-post_29.html
株式会社さくらホールディングス via kwout
社名 株式会社さくらホールディングス
本社住所 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-6-1 フジビュータワー飯田橋10F
虎ノ門オフィス 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-14-1 パークコート虎ノ門愛宕タワー29F
電話番号 03-3237-3199
設立 平成22年 5月11日
資本金 1000万円
代表者 田副 暢宣
事業内容 美容事業
飲食事業
IT事業
コンサルタント事業
芸能事業
機器事業
関連会社 株式会社プラウド
株式会社VANITY
株式会社f・bar
株式会社RUBY
株式会社ルネス
スコラ株式会社
関東電子工業株式会社
さくら経営計算センター株式会社
社員数 10名(連結 200名)
平均年齢 28.5歳
http://tokumei10.blogspot.com/2011/08/blog-post_29.html
株式会社さくらホールディングス via kwout
多分店舗型か無店舗型の風俗店もやってるのではないかと。
2012年2月9日 9:37
匿名 さんのコメント...
アナザースカイでGacktが妹と言ってた
MAKIYOですね。)w
2012年2月9日 9:46
ここも友寄の店だそうです。
施設側も国際問題に発展する酷い事件を起こした暴力団体の店をテナントにしておくのか?
____
(株)安愚楽牧場の関連会社 (有)安愚楽の里 倒産
あぐら物語日記 2012-05-10(23:55)
昨日 5月9日 安愚楽牧場の子会社「安愚楽の里」 が倒産というニュースがありました。(中略)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公開日:2012.05.09
負債総額が原則30億円以上の倒産企業および信用変動企業を掲載。
(有)安愚楽の里(TSR企業コード:262068109、那須郡那須町高久丙1796-8、設立昭和62年4月、資本金500万円、田副暢宣社長、従業員1名)は4月5日、東京地裁に破産を申請し5月2日、破産開始決定を受けた。(中略)
(株)安愚楽牧場(平成23年8月、民事再生法申請、その後破産)の関連会社で、安愚楽共済牧場の一画で「レストラン安愚楽の里」、那須街道添いで「レストラン安愚楽」(その後グループ会社(株)安愚楽クルエイティブフードへ譲渡)を運営。(中略)
産経ニュース より
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120510/tcg12051002050000-n1.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://roko1107.blog.fc2.com/blog-entry-446.html
◇
安愚楽牧場から献金 西川議員代表自民支部
(2012年12月29日) 下野新聞
自民党の西川公也衆院議員(70)が代表を務める同党栃木県第2選挙区支部が、昨年8月に破綻した畜産会社「安愚楽牧場」(那須塩原市埼玉)から少なくとも2006~10年に計125万円の献金を受けていたことが28日、政治資金収支報告書で分かった。秘書を務める長男(41)が破綻直前まで2年間近く同社顧問を務め、報酬を受け取っていたことも判明した。
消費者庁の昨年の調査では、同社は遅くとも07年3月以降、飼育していた繁殖牛が、オーナーと呼ばれる出資者との契約数に満たない状態だった。複数の元社員は、同時期には出資金を配当に充てる「自転車操業」だったと認めており、一部が献金にも回っていた形だ。
西川氏の事務所は「125万円のうち献金が確認できた75万円は今月25日に返金した。残りも資料が見つかれば返す」とした。長男が顧問を務めたことには「前回衆院選で落選して秘書を失業したため、再就職しただけだ」と釈明。報酬の受領も認めたが、労働実態はあったとしている。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884
◇
社団法人 アフリカ開発協会 事業委員会名簿 (平成21年5月末現在)
ACE 連絡委員会委員
委員長 太田正利
委員長 代理 藤山辰次
副委員長 安廣欣記
同 松浦大助
(中略)
委員 田副暢宣
http://tokumei10.blogspot.jp/2012/12/blog-post_4651.html
________
2013年10月11日
>マイケル·ジャクソン・エステートは、
許可を得ずキーチェーン、マグなどの製品にポップスターの名前と肖像を使用していると主張し、
日本人と三社を訴えている。
先月、東京地方裁判所に提起された訴訟では賠償金は求めないが、販売停止を要求している。
相手は朝堂院大覚(ちょうどういん だいかく、本名・松浦良右:りょうすけ※)と
三社、
Michael Jackson Asian Rights(マイケル·ジャクソンアジアンライツ)
Michael Jackson Enterprises(マイケル·ジャクソン・エンタープライズ)
Michael Jackson World(マイケル·ジャクソン・ワールド)
松浦良右松浦良右2
(1998年MJと松浦良右)
これらの企業は、ジャクソン製品のアジアでの権利を所有していると主張し巧みにオンラインサイトで、
MJの写真を使用し、 タオル ¥2100($21)、ポストカード¥525($5)、MJイメージのライター ¥10,000($100)などを販売
エステートは、正当なパートナーの保護と
2009年にカリフォルニアで亡くなったマイケルの遺産を保存する事を望んでいる。
日本では多くのファンが被告に惑わされた。
マイケルは彼の何百万人の日本のファンを愛し、すべての人が合法的かつ本格的なマイケル·ジャクソンの商品を購入する機会に値する と述べた。
会社役員の一人 藤野豊は、彼がコメントする前に、APの質問を勉強したかったと発表した。
財団弁護士安部健介は 松浦が申し立てに争うと言うが、私たちの繰り返しの呼び出しに松浦は応答していない。
エステートの訴訟文書によると、無許可の販売価値は 1.23億円(123万ドル)と推定した。
"被告はマイケルは死んでいるという事実を利用して、彼らが権利を取得しているかのように行動している"と文書で述べている。
また、訴訟の背景にはTriumph(全額エステートが所有するアメリカの会社、マイケル公認販売会社)の存在がある。
エステートはジャクソンの死後、債務の約5億ドルを消去し新製品を大量に作り出し続ける。
彼の母親と三人の子供が快適に暮らし続けるため。
さらに今年はラスベガスのMJシルク·デュ·ソレイユ関連の製品の追加リリースも検討している。
Triumph(トライアンフ)は、2011年ジャクソングッズを販売した別の日本の会社を訴え勝訴している。
日本人はジャクソンの最も忠実なファンの一人。また彼の裁判時も彼を支援し続けた。
ソース:AP通信&MJWN
※松浦良右
日本の右翼活動家・武道家・空手家。右翼団体の連合組織である日本連合総裁、及び世界空手道連盟(WKA)総裁、東亜ビル管理組合顧問、全アジア条約機構推進委員会委員長などを務める。また居合道警視流の宗家家元であり、剛柔流空手道九段である
1998年7月に来日したマイケル・ジャクソンに空手道名誉五段を授与。 また「マイケル・ジャクソン・ジャパン」を立ち上げ、ジャクソンのレジャーランド設立を計画する
(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E5%A0%82%E9%99%A2%E5%A4%A7%E8%A6%9A)
________
2014年
音楽イベントを妨害したとして、警視庁戸塚署は、威力業務妨害容疑で、自称団体役員で、朝堂院大覚(ちょうどういん・だいかく)こと松浦良右(りょうすけ)容疑者(73)=住所不定=を逮捕した。同署によると、「でっちあげだ」と容疑を否認している。
逮捕容疑は6月20日午後、東京都新宿区のCD販売店で、ロックバンドグループのアルバム発売記念イベントが行われていた際に、同店経営者に「責任者を出せ。この野郎。ぶっ殺すぞ」などと叫び、イベントを中断させて店の営業を妨害したとしている。
捜査関係者によると、松浦容疑者と店側の間で、アルバム製作をめぐりトラブルがあったという。
松浦容疑者は警備員に店外に出され、イベントは約15分ほど中断した後に再開。店側が戸塚署に被害届を出していた。
朝堂院氏の運営するインターネット放送局では、よく「世界に後れをとっている日本の芸能界」を憂いて、その元凶となっているのが、「右手に警察、左手に暴力団」の日本芸能界を牛耳るバーニングの周防郁雄社長だとして、常に糾弾していた。
この朝堂院氏のバーニング批判は、以前、周防郁雄社長のトラブル処理を請負ってきたという「大日本新政會」の動きと連動していた。 その政治結社「大日本新政會」の総裁で神戸を拠点とする非指定暴力団「2代目松浦組」の組長でもある笠岡和雄氏(70歳)も今年の4月に、やはり突如逮捕されていたのだ。 今回の朝堂院氏といい、笠岡組長といい、共通点がバーニングの周防社長批判であるということで、サイゾーの記事で笠岡「今回の逮捕は、周防が仕掛けたものだ」と書いている。
ちなにみ「大日本新政會」ブログの最新記事は、かなり衝撃的なものになっている。
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝
改めて記述する。ざっと三年前、周防郁雄と決別した我々に対し、敵意を剥きだした周防は、「ヒットマンによる笠岡総裁暗殺計画」を実行に移した。
「仁義なきやくざプロダクション」、バーニング周防の犯罪暦、証拠隠滅を図るためである。
過去十数年、周防が芸能界に広げた麻薬あっせん、モー娘矢口真理の淫行接待、自作自演だったバーニング事務所銃撃事件、みのもんたへの右翼攻撃仲裁など、数多くのトラブル(犯罪)処理を請け負った総裁は生き証人だからである。
九二年「暴力団対策法案」が施行された。前年の東京佐川事件が発端だ。さらに三年前「暴力団排除条例」施行によって、警視庁は威信を賭けてヤクザ組織の壊滅を進めている。
にもかかわらず、やくざ暴力団を利用するバーニンクプロダクション周防郁雄だけは、お咎めなし。
相変わらず所属タレントをNHK始めテレビ各社に出演させ(CMなどで)暴利を稼ぎ、巧みな脱税工作と、自分の秘密口座に(年間八億円)と莫大な隠し資金を貯めこんでいる。
これほどの不条理がまかり通る日本は、もはや崩壊寸前ではないか。
特に麻薬(覚醒剤)問題だ。
「危険ドラッグ」中毒者の犯罪が連日報道される中、先日も「危険ドラッグ」使用者(田中某)が隣人の女性をナイフで切りつけ逮捕されたが、案の定、自宅で覚醒剤が見つかっている。これも二〇年前から芸能人に麻薬を斡旋してきた周防郁雄の犯罪から広がったのではないのか。いかがだろう警視庁の各位!。
ところが警視庁は一日警察署長などで芸能人タレントを使うため芸能プロやマスコミ各社に遠慮してきた。そのため麻薬摘発の厳しい監視を怠ってきたのではないか。? これは国家存亡にかかわる重大な問題である。
たとえば、覚醒剤中毒者が拳銃を手に入れ「にわか殺し屋」となって、街中で無差別乱射事件に発展する恐れが十分にあるという事だ。
我々が「周防攻撃」街宣活動を強化する理由は、凶悪犯罪国家阻止!という大義に基づく。
「もはや一刻の猶予もない」と総裁は断じた。明治維新を成し遂げた長州人の熱き血潮が総裁の体に流れている。「周防討伐」は時代の要請なのだと心得る。