Quantcast
Channel: ☆Dancing the Dream ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

【「オミクロン株」2例目】空港検疫=PCR検査に変えろ❗️空気感染=積極的疫学調査は無意味❗️

$
0
0
11/28ナミビアから成田入国者がコロナ感染
「機内で男性の前後2列に座っていた人たちに、
 濃厚接触者がいなかったか確認を急いでいるという状況です。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/91181fc09b64a07d80ef75c070b577e801d75934?page=1

       🔽
   
オミクロン株感染者と同乗していた114人を
「濃厚接触者とし、自宅や宿泊施設などで原則14日間の待機を要請」 

       🔽

「濃厚接触者は感染者ではないので、現在の法律では、
 原則としては、強制的に隔離することはできません・・・
 まだ感染が確認されていない人の行動を
 法律でどこまで制限できるのかというのは、難しい問題です」
https://www.j-cast.com/trend/2021/12/01426084.html?p=all

       🔽

「27日に成田空港に到着したペルーに滞在歴がある20代の男性が
 オミクロン株に感染していた」
「これで2例目です。」



.....アホか💢
コロナは「空気感染」する。
保健所が感染者の「濃厚接触者」を追いかけるような
「積極的疫学調査」という馬鹿げたことをしているのは、
日本だけだ。

日本の空港検疫はザルだ💢
「PCR 検査」ではなく、
5割は陽性を見逃してしまう「抗原定量検査」を用いている。

しかも、オミクロン型は、
PCR検査で通常見つかる遺伝子1つが検出されないという特徴があり、
この特徴を使って逆に、PCR 検査でオミクロン型の存在を確認できるのだ。

●空港検疫を即、PCR 検査にせよ❗️
●コロナは空気感染することを前提に対策を変更せよ❗️



“濃厚接触者”は114人 2例目のオミクロン株感染者 2021/12/01
TBS NEWS

厚生労働省は、国内2例目の「オミクロン株」の感染者と確認された男性と同じ飛行機に乗っていた乗客114人を濃厚接触者に認定しました。
 厚労省によりますと、国内で2例目の「オミクロン株」への感染が確認されたのは、先月27日に成田空港に南米ペルーから到着した20代の男性です。この男性は今年10月までにファイザーのワクチンを2回打っていたということです。
 厚労省は、この男性と同じ飛行機に乗っていた乗客114人全員を特例的に濃厚接触者と認定し、今後、健康観察などの対応にあたると発表しました。この114人は空港の検査では陰性が確認されていて、全員と連絡が取れているということです。(01日19:19)



【速報】松野官房長官、国内2例目のオミクロン株確認を発表 2021/12/01
TBS NEWS

 松野官房長官は、先月27日に成田空港に到着したペルーに滞在歴がある20代の男性が「オミクロン株」に感染していたことを確認したと明らかにしました。「オミクロン株」が国内で確認されたのは、これで2例目です。
 政府はこの後、松野官房長官を議長とする第2回のタスクフォースを開催し、対応などについて協議する予定です。

 松野官房長官は、「引き続き強い危機感を持って状況把握に努めるとともに、各国の感染状況を踏まえ、機動的にかつスピード感を持って必要な判断を行っていく」と述べました。(01日16:13)







Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>