Quantcast
Channel: ☆Dancing the Dream ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

国営暴力団=ポチ警察(>機動隊)「黙れこら!シナ人!」「この土人が!」

$
0
0






高江には沖縄県警のほかに、東京警視庁、千葉県警、神奈川県警、
大阪府警、愛知県警、福岡県警から
総勢500人という機動隊員が派遣され、
ヘリパッド建設に反対する市民に対し、弾圧を行っています。

民主党の国会対策委員会のヒアリングにおいて、
機動隊が市民らを強制排除した7/22に
機動隊隊員が市民をグーで殴っている動画を突きつけて
機動隊の暴力の犯罪性を追求しましたが、
警察庁・警備局警備課長の原和也氏は、
「適切な警察活動を実施している。
そのような暴行は行われていないという風に承知している」
と機械のように繰り返し、シラを切り通しました。

6都道府県から派遣された機動隊の中でも、
非暴力で抵抗を示し、座り込みする市民を強引にごぼう抜きし、
敵を攻撃する愚連隊か、ヤクザのような暴力的言動で
問題視されているのが、大阪府警です。

10/18午前、N1表ゲート近くで砂利を搬入するダンプカーに
抗議していた芥川賞作家の目取真俊さんに対し、
「土人」呼ばわりした大阪府警の20代の機動隊員がカメラに捉えられ、
ネット上に動画が流されるや否や大問題になりました。
その前からこの機動隊員は、フェンスに上っていた女性に対し、
「こいつら引きずり落してもいいぞ」と仲間に呼びかけたり、
「ボケ」「クソ」という言葉を連発したり、
割り込んできて頭や脇腹を殴ったり、足を蹴ったりしていたと言います。
また、同じくN1ゲート付近で、右翼関係者が抗議運動参加者に絡み、
その間に入った大阪府警の機動隊員が、抗議運動者に対し、
「黙れ、こら、シナ人」という右翼が頻繁に用いる差別用語を
口にしたのです。

彼らは、何らかの処分を受けるのでしょうか?

沖縄県警は「極めて遺憾だ。以後そのようなことがないよう指導する」
とのコメント。

菅官房長官は、「警察官が不適切な発言を行ったことは大変残念だ。
今後はこのようなことがないよう警察で適切に対応するだろう」と述べ、

松井大阪府知事に至っては、
「ネットでの映像を見ましたが、表現が不適切だとしても、
大阪府警の警官が一生懸命命令に従い
職務を遂行していたのがわかりました。出張ご苦労様。」
とツィートしていました。

警察の責務とは、警察法によると、
第二条  
警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、
犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、
交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする。
警察の活動は、厳格に前項の責務の範囲に限られるべきものであつて、
その責務の遂行に当つては、不偏不党且つ公平中正を旨とし、
いやしくも日本国憲法 の保障する個人の権利及び自由の干渉にわたる等
その権限を濫用することがあつてはならない。
〜〜こうあります。

本来は、このような暴力行為で、国民を脅かした者を
取り締まるのが警察であるはずです。
天皇ファシズムならぬ米軍ファシズムの維持擁護を行う
非民主的な安倍政権下のポチ警察体制にあって、
国民は、警察の暴力行為をどこに訴えればいいのでしょう?
警察自身が、国営暴力団なのですから。



映画「ポチの告白」
警察、検察、裁判所も、その正体は日本人の資産を収奪する
よく訓練された犬たちなのです。


内部告発者・仙波敏郎さん
日常の勤務を通じて犯罪行為を行っているのは、警察とヤクザだけです。
25万人ノンキャリア+500人キャリア+一般職員=30万人の警察、
100%が、裏金に関わり、
年間400億円の税金が、警察幹部の懐に消えています。


日本の警察という組織は、
国家行政組織の「警察庁」と、
地方組織の「警視庁(都)・道府県警察」に
統一されています。

「警察庁」は、日本の行政機関であり、
行政の長である内閣総理大臣の所轄の下に置かれる
国家公安委員会に設置される特別の機関で、
日本の警察の頂点に位置します。
「警視庁(都)・道府県警察」は、地方自治体の警察機関として、
各都道府県公安委員会の管理の下に設置されています。

「機動隊」は、警察庁の内部部局の一つである警備局を頂点とした
警備警察の部隊で、
警備局は公安警察と警備警察を統括しています。
「機動隊」は、暴動・集団犯罪など、
一般の警察官では対処しきれない騒擾を
警戒および鎮圧する警察部隊で、
実力行使の任務上、体力がある若い警察官を中心に
構成されているということです。

仙波敏郎さんの告発によると、
これら警察組織の全てが、
国営の暴力犯罪集団であるということになります。



「公安委員会」は、警察の管理監督を行い、
民主的運営と政治的中立性を保つため、
委員の任命には衆参両議院の同意が必要ですが、
国家公安委員長は「内閣総理大臣」からの指名によって就任します。

ちなみに、第3次安倍再改造内閣の国家公安委員長は、
松本純氏です。
松本氏は、薬剤師で衆院厚労委員長も務め、
2001年に2200万、2002年に3700万円の献金を6つの医薬政治団体
(日本医師連盟、日本歯科医師連盟、日本薬剤師連盟 
日本看護連盟、製薬産業政治連盟、日本薬業政治連盟)から受けていました。
医・薬業界政治団体の巨額政治献金は、
保険料や税金などにもとづく健康保険財政が原資です。
国民のお金が、健保法改悪を強行した自民党に流れて、
国民医療を破壊するのですから、二重の罪と言えます。

このように、国民の金を懐にしつつ、
国民の健康と命を守る制度を破壊した薄汚い犯罪者に
裏金に手を染めた犯罪集団である警察の
管理監督を行わせるのですから、
泥棒に鍵を預けるようなものですね。

「黙れこら!シナ人!」
「どこつかんどんじゃ、ぼけ。土人が」
一般市民が驚愕するような暴言を吐いた機動隊員の管理監督責任は、
元を正せば、安倍内閣総理大臣にあるわけですが、
安倍がこの問題を黙殺するなら、
所信表明演説で「海上保安庁、警察、自衛隊の皆さんに拍手で敬意を!」
などと述べているのですから、
むしろこの暴力を奨励していると考えざるを得ません。


公安警察の歴史 無能の公安

酷いものです。
高江だけの問題ではなく、
私たちは、せっせと税金を払って
私たちに襲いかかる暴力団をのさばらせているという
異常な構造の世界に暮らしているのですね。

ひとつ、またひとつと、
この異常な事態が放置され、
狂人が幅を利かせ、
戦争の黒い影がこの国を覆っていくのを感じます。

こんな時こそ、
瑞々しい自然、心ある言葉、健康な笑顔、
美しい音楽、命のダンス…
この世界は素晴らしいと感じられるものに
心を開いていたいと思います。



 








Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>