Quantcast
Channel: ☆Dancing the Dream ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

【マルチとアート…日本会議の影】井上文太(隆保)&マルチ詐欺師❗️〜ナチスもアートで扇動

$
0
0

井上隆保(井上文太)
クリック⬇︎
 ナン・ゴールディン 荒木経惟『TOKYO LOVE』1994年
https://www.icaboston.org/art/nan-goldin/takaho-after-kissing-tokyo

Takaho After Kissing, Tokyo is a sexually charged portrait of a young man reclining on a leopard-print sofa wearing only white underwear and a fishnet scarf. Glancing sideways, he smiles widely, red lipstick smeared across his mouth, capturing the emotionally charged state “after kissing.”






このお話ぶりでは、
井上文太氏がこの人形を作ったようにも聞こえますが、
自ら人形を作り、衣裳を作り装飾を施し、人形を操作し、
美術全般を手がけた『新八犬伝』の辻村ジュサブローさんのように、
彼が自分自身の手で人形の立体造形をしたわけではなく、
デザインスケッチを描いて、監修したということ。

こういう工芸的な作品は、
多くの作業行程の中で人の手が魂を吹き込むもの。
実際に人形を作ったのは、
スタジオ・ノーヴァのクリエイターなんですよね。




60年代の前衛芸術を紹介する代表的な存在だった
澁澤龍彦氏との出会いから、
エロス芸術のムーブメントの寵児となった金子國義氏。
澁澤に求められて翻訳作品『O嬢の物語』の挿絵を描き、
初個展は大反響を得る。
しかし、金子氏自身は、
「澁澤さんもスターになっちゃいましたからね。
 だから、なんとなく距離を置いたというか…」と。
純粋に絵を描くことを愛した金子國義氏は、
直感的にセンセーショナリズムを忌避したのかもしれない。

1990年、井上隆保(井上文太)氏は、金子國義と大阪で出会い、
弟子として拾われた。

井上隆保(井上文太)氏に関する個人的な感想を言わせてもらうなら…
「金子國義の弟子」を金看板に、
冒頭の写真のように、Nan Goldinの被写体になるなど、
ゲイカルチャーに身を置き、先鋭的な芸術家から刺激を受け、
人脈を広げていく…
チャンスを呼び込む力も才能のひとつかもしれませんが、
彼の“サクセス”の一部に、
マルチ詐欺集団と共有するビジネスがあるとするならば、
それはイミテーションではないでしょうか。
彼の仕事を支えた多くのクリエイターや視聴者、
子供たちに対する裏切りだと思います。
被害者の苦悩、怒り、悲嘆をどう感じるのでしょう?
Money... If you want it, you earn it with dignity!
https://camp-fire.jp/projects/108866/activities/69536
http://www.shintakujuku.com/release/201309_taiken_campaign.pdf

こういう下請けのクリエイターの方々の力が
あってこその“サクセス”なのですよね。 ⬇︎
https://ameblo.jp/madeincandle/entry-11894592162.html



【マルチ詐欺師と日本会議と井上高保のミステリー】

⭕️ 2008年1月 札幌の印刷会社(柏野印刷)の社長が死亡し、
↪︎ 2016年9/14 いわく付きの地である神社山の北海道神社本庁に程近い、
 札幌市中央区宮の森一条十六丁目2番55号に移転し、
↪︎2016年9/21 柏野印刷が『株)プレシャスランド』に商号変更され、
↪︎同日、淡路明人(48HD会長)が代表取締役、市川斉が取締役に就き、
↪︎井上隆保が代表理事を務める『たのしいことする。プロジェクト』も
 同地に移転している。理事に市川斉。
↪︎同地には『プレシャスランド迎賓館』が建設された。
↪︎淡路明人の『48ホールディングス』が金融庁、消費者庁にマークされ、
 2017年10月 銀行4行の口座が凍結され3ヶ月の取引停止を命じられ、
 その後2018年8月、『株)プレシャスランド』は、
 資本金300万から1億9700万を増資し、資本金2億となっている。
**http://mlmjapan2011.blogspot.com/2011/05/blog-post_81.html
**https://ameblo.jp/et-eo/entry-12554946823.html
**https://ameblo.jp/et-eo/entry-12555756973.html

⭕️ 「活生ライフ」は尊厳死の事前準備と死後の事務手続きを支援する。
死亡した柏野印刷の社長の遺産管理に「活生ライフ」は関わっていたのか❓
↪︎「活生ライフ」の理事長は永谷安賢。理事に山口隆祥、松尾篤など。
↪︎ジャパンライフ本社とNPO法人「活生ライフ」は、同じ住所。
↪︎ジャパンライフ本社は、千代田区西神田二丁目5ー6中西ビル(※山口ビル)
↪︎ 「活生ライフ」の全国も支店は全てジャパンライフの支店。
 住所も電話も全部一致。
↪︎ 経産省OB 元内閣府国民生活局長・永谷安賢、
 元経済企画庁長官秘書官・松尾篤はジャパンライフ顧問に天下った。
↪︎ 「活生ライフ」の代表は、松尾篤
↪︎「国際経済研究所」と「活生ライフ」は電話番号(03-3502-3665)が同じ。
↪︎ 「国際経済研究所」の代表は、松尾篤。
↪︎ジャパンライフ本社と一般社団法人「日本文化協会」も同じ住所。
↪︎ 「日本文化協会」の理事長・橘優。理事・加瀬英明、山口隆祥、永谷安賢。
↪︎「日本文化協会」の会長は外交評論家加瀬英明。副会長は山口隆祥。
↪︎加瀬英明は日本会議代表委員・東京都本部会長。
 史実を世界に発信する会代表。日本躾の会評議員。
**
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12553167477.html
**nemさん12/8tweet https://mobile.twitter.com/yo_nem
**https://ameblo.jp/et-eo/entry-12554946823.html
** 大門実紀史 国会質疑 http://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/170405.html


「神社山」山麓 

⭕️《北部軍秘密地下司令部》の建設地に選ばれたのが神社山である。
太平洋戦争末期、日本の敗色が濃厚となると、
北部軍はアメリカ軍の上陸に備えて月寒の防空作戦室の移転先を求めた。
北海道神宮の「社務日誌」に、
「昭和20年6月25日北部軍司令部大竹少尉が
要望書なるものを持ってきた」とある。
勤労動員で駆りだされた主婦や、朝鮮人を含む人々の手によって
山に横穴が掘られたが、地下司令部として完成を見ることはなかった。
洞窟自体は現存しているが、入り口は塞がれており入ることはできない。
「昭和二十年春。本道あるいは札幌での本土決戦に備え、
(米軍が苫小牧から上陸、千歳、恵庭、島松と戦闘、
 札幌藻岩山を本土決戦場と想定した計画が出来上がっていたといわれる)
 神社山に一大要塞を築き、
 本土防衛の拠点にしようという話が持ち上がったそうで。
 簡単に言いますと、神社山の地下にトンネルを掘り、
 そこに軍司令部を移しちゃいましょうという話です。」
「いえ、嘘ではなく本当の話です。
 藻岩山が決戦場で市民総玉砕なんてまっさかでしょ。
 手榴弾300万個製造の命令とか、
 道民ひとり10殺の精神で迎え撃つべしとかね。」
「実際掘ったんです。
 過去記事に登場した姉弟のお母様が勤労奉仕隊に参加していた。
 でも日本人はほんの少しで、
 その労働のほとんどは朝鮮人だったそうです。」
(季刊 札幌人 2006年冬号、
 さっぽろのタコ部屋 札幌郷土を掘る会発行 参考)
**https://54153788.at.webry.info/201407/article_8.html
**https://blog.goo.ne.jp/mezzo696/e/91c1031f0652b78f8e1a3590f17e2aa1
**https://blog.goo.ne.jp/mezzo696/d/20100228
**http://sapporokyodowohoru.blog29.fc2.com/blog-entry-5.html
**https://54153788.at.webry.info/201101/article_14.html

⭕️《神社山》は、明治30年2月札幌神社(現・北海道神宮)の所有地となった。
樹林育成に努め、森の樹木にも太古をしのぶ樹齢をみることができ、
全て北海道風致地区に指定されている。
昔は「エプイ」(蕾のような小山)と呼んでた。

⭕️井上隆保(井上文太)氏の会社『株)Studio33』の取締役に
市川斉(Flat-one(株)社長: 旧48コミュニケーションズ(株))
※rz733375@rz733375 Ryu-ronさん提示資料⬇︎





アクセスジャーナルの山岡さんが、
ジャパンライフの山口隆祥は、
洗脳商法理論の権威 島津幸一氏(94年死去)の門下生で、
山口会長は、マルチ商法に洗脳商法を取り入れ、
その結果、この間、多くの自殺者まで出したのだと記しているが……
https://access-journal.jp/43860

洗脳商法……
今や、
人を喰い物するマルチ詐欺が、
アートを取り入れようとしている⁉️


ヒトラーも絵描きになりたかったというが、
ナチスは、アートで人心を先導した。

ナチスが制作した2本の映画。

『意志の勝利』
監督:レニ・リーフェンシュタール
『オリンピア』
監督:レニ・リーフェンシュタール


Triumph des Willens (Le triomphe de la volonté)1935


Leni Riefenstahl: Olympia - Festival of Nations (1936)




【詐欺師たちと国家中枢反社勢力の裏ヴィジョン】
 中国進出


⭕️日本プロファイル研究所
不二阿祖山太神宮、サンマリノ神社、安倍一族、加瀬英明、ジャパンライフ
必見❗️の『人脈図』⬇︎
https://993666hz.com/2019/08/sanmarino/

⭕️ジャパンライフ残党は、中国進出を拡大中。
2016-06-03 48 YOTSUBA GLOBAL HONG KONG LIMITED設立
(中国名: 48四葉環球香港有限公司)
↪︎2016-09-05 48 YOTSUBA GLOBAL HONG KONG LIMITED
↪︎2018-03-14 RISING PARTNERS INCORPORATION LIMITED
(中国名: 瑞星奔騰有限公司 )
 訴訟及非訴訟代理人姓名(代表人): 吉原優YOSHIHARA SUGURU
 =(最終承認変更日2018-4-19)
 訴訟及非訴訟代理人姓名(代表人):植村聰昌TOSHIMASA UEMURA,
 =(最終承認変更日2018-10-29)
2018年9月5日「第3回国際直接販売エリート18人フォーラム」を
東京で開催した。
↪︎ (日本側 主要出席者)
・日本直接販売流通協会理事の高橋正明
・ルーカスグローバルリミテッドの和田max家次也社長
 ↪︎本名:和田克也元(ナチュラリープラス代表取締役社長
  脱税、覚醒剤取締法違反)
・ルーカスグローバルリミテッドの渡部道也副社長
・YKCシステムコンサルティング株式会社の藤野正樹社長
・VIGOLIFEの坂田寿宏社長
・ナチュラリープラスの名越隆昭社長
・日本直販・月刊ネットワークビジネスの滝田正三編集長
**https://ameblo.jp/et-eo/entry-12552231867.html
**https://ameblo.jp/et-eo/entry-12553358504.html
**https://ameblo.jp/et-eo/entry-12554946823.html

⭕️「中国マーケットを狙うジャパンライフ残党に
松尾篤氏の関与があったとしても不思議ではない。」
〜by nem@yo_nemさんtweet 12月8日
↪︎『国際経済研究所』のサイトでは中国マーケットリサーチの一例として
「中国MLM市場調査」とある。
↪︎『国際経済研究所』代表:松尾篤は、元ジャパンライフ顧問、活生ライフ代表。
http://kokusaikeizai.jp/research.html
○ジャパンライフ、青島に新工場竣工
健康産業新聞 2010/7/14 企業ニュース
https://www.kenko-media.com/health_idst/archives/1528
○ 月刊リベラルタイム 5月号 (2011年04月04日発売)
https://www.fujisan.co.jp/product/1276354/b/616119/
LT-REPORT
地域と共存する「ジャパンライフ」青島工場①
松尾 篤◎国際経済研究所代表/対外経済貿易大学客員教授
○ 月刊リベラルタイム6月号 (2011年05月06日発売)
https://www.fujisan.co.jp/product/1276354/b/628265/
LT-REPORT
◯高齢化社会を見据えた「ジャパンライフ」の取り組み②
松尾 篤◎国際経済研究所代表/対外経済貿易大学客員教授
○株)タイムライフ出版社社長・月刊リベラルタイム編集長は渡辺美喜男。
↪︎ 2017年1月加藤勝信の講演勉強会を主催。
 ジャパンライフの山口会長が参加。
https://www.youtube.com/watch?v=WfJpty1WfpU&feature=emb_title




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>