Quantcast
Channel: ☆Dancing the Dream ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

夜間中学卒業生・髙野雅夫〜夜間中学の廃止勧告は俺にとって『死刑宣告』だった

$
0
0

前川喜平
「この前、高野雅夫さんという夜間中学の世界では
伝説的な人物なんですけれども、
この方にお会いしてきました。(略)
1966年の〈夜間中学廃止勧告〉という
悪名高い勧告があるんですね。
この廃止勧告が出たときに〈そうはいかない!〉といって
立ち上がった人が、この高尾雅夫という人なんですね。
この方は、東京の夜間中学の卒業生で、
17歳まで文字を知らなかった。
文字を教えてくれたのは、在日のおじいさんだった。
そのあと夜間中学に入って勉強し、
勉強したことによって、やっと人間性を取り戻した。
本当に人間になれた。そういう劇的な体験を持っている人で、
自分が人間として生きることができるようになったのは、
夜間中学のおかげだ。夜間中学を失くしてはいけないんだという
強い思いで『夜間中学生』というドキュメンタリー映画を作り、
その上映しながら、日本全国を行脚して回った。
そして、夜間中学で学びたい人は声を上げてくださいと
呼びかけをしていたわけですね。
そこで学びたいと声を上げたのは、オムニ、在日のお母さんが
多かったわけです。その声が続々と集まり、
その声に押されるように、大阪市が1969年に
新しく夜間中学を作ったんですね。
夜間中学はどんどん減っていって風前の灯になってところで
新しく夜間中学をつくるという動きは、
そこから始まっているんです。
大阪についで奈良にも京都にも東京にもできた。
今では131校あるんです。」

ーーーーー

髙野雅夫のインタビュー。
(聞き手・ハフポスト日本版ニュースエディター・関根和弘)



























Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>