Quantcast
Channel: ☆Dancing the Dream ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

【大阪IRアート無断使用】奈良さん「見たこと(来たこと)ある人はわかるよね」河西弁護士を論破

$
0
0
yoshitomo nara / 奈良美智
@michinara3
あおもり犬は美術館の中庭に在り、閉館後は空からでもない限り観れません。現場に来て頂ければわかると思いますが、無料で鑑賞したい方々のために外から中庭への導線を作り、好意で無料観覧可能にしてあります。

著作権侵害に当たらない?河西弁護士が意外なポイントを解説sponichi.co.jp
IRのPR動画に奈良美智氏作品を無断使用…著作権侵害に当たらない? 河西弁護士が意外なポイントを解説 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
 大阪府市がIRのPR動画などで芸術家・奈良美智氏らの作品を無断使用した可能性が高いと発表した問題を受け、著作権に詳しい弁護士の河西邦剛氏が18日、MBSテレビの報道番組「よんチャンTV」で解説した。
午後3:20 · 2023年4月21日 18.9万 件の表示


yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3
あおもり犬は、いつでも観れる、あるいは見えるモニュメントではなく、開館時間帯のみ(構造上ちょっと迷路みたいになりますが)観れるものです。同じように美術館の敷地内に八角堂と呼ばれる「離れ」があり、そこで「森の子」を観ることも出来ます。もちろん無料です。
画像
午後3:28 · 2023年4月21日 4.2万 件の表示


yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3
まぁ~実際に観たこと(来たこと)ある人はわかるよね。駅や公園や広場や、○○の前、ではなく、美術館という目的のはっきりとした場所で、それを観ることを目的としないと来れない中庭や離れにあるのですから。
午後3:32 · 2023年4月21日
·




大阪IRのイメージ動画 “許可なく”奈良美智さんや村上隆さんの作品使った疑い 大阪府市が利用を停止 (2023/04/17 19:01)



【速報】政府が大阪府・市提出のカジノ含むIR整備計画を認定 2029年開業目指す(2023年4月14日)



IRのPR動画に奈良美智氏作品を無断使用…著作権侵害に当たらない? 河西弁護士が意外なポイントを解説
[ 2023年4月18日 19:01 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/18/kiji/20230418s00041000458000c.html
 大阪府市がIRのPR動画などで芸術家・奈良美智氏らの作品を無断使用した可能性が高いと発表した問題を受け、著作権に詳しい弁護士の河西邦剛氏が18日、MBSテレビの報道番組「よんチャンTV」で解説した。
 河西氏は、今回の問題について著作権侵害に当たらない可能性があると指摘。「意外に思われるでしょうが、今回の作品(無断使用された奈良氏の作品・あおもり犬)が屋外でお金を払わなくても見られる場所にあることがポイント」と話した。
 「屋外に設置されている造形物は、誰でも写真に撮ってSNSにアップするなどできてしまう。屋外にあると奈良さんの権利は大幅に制限されることがある」という。「今回は、PR動画に使っているだけで販売したり収益化をしていないので、まだ著作権侵害には至っていないかな、というところ」と分析。「損害賠償請求できたとしても、慰謝料的な意味合いの数十万円程度ではないか」と予測した。ただし、「実際にIRに無許可でこの像を造るのはNG。また、創作者の心情にも配慮すべき」と釘を刺した。
 ロザン・菅広文は「もちろんそれが法律だと思うけど、作者の気持ちになると…。PR動画はいわゆる宣伝。そこにお金が発生しなくても、PRするのはお金を生むため。生んだお金の何割かは著作者に還元されるべきじゃないかなあと考えてしまう」と、モヤモヤを吐露した。宇治原史規は「僕も(著作物を)絶対に使わないほうがいいと思います。でも例えば、PR動画に大阪の町並みを使う時、そこに誰かの著作権がある看板が映ってたら、全部許可を取らないといけないのかという話になるってことですよね」と要約し、河西氏は「おっしゃる通りです」とうなづいていた。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>