だって、「幸せそう」って思われたい!
あー そういうことか。
なんか気持ち悪いな〜と思ってたんですよ。
「I look happy, am I ?」という空気圧…
「鏡よ、鏡…」 の、
白雪姫の母かよ。 みたいな。
毒りんごの毒は上手に隠され過ぎていて、
いったい何に疲れたのか解らないまま、
死ぬほどドッと疲れること モハメド アリだったのですよ。
ひとり 白雪姫の母 過ぎる人がいて、
こちらの方は音信不通にしているし、縁を切っているつもりでも、
なぜかこのタイプは、いくら beat it しても、追いかけてくる…
毎年毎年、十数年、
引っ越し後も、どこからか住所を聞き出していて、
一方的な写真入り年賀状が欠かさず舞い込む 不思議…違和感〜
こわい〜 なんでこんなに執念深いのか。
一度縁を結んだ人とは、縁を切らない…
昭恵かよ。みたいな。
だいたい、いつ頃からですかね?
女の子の間に、
ルックスは姫、マインドはタコ怪獣 ガイロスみたいな吸盤お化けで行こう!
…みたいな風潮が始まったのは?
女子度とか…
セレブ妻の作り方とか…
キャリモテとか…
なんのこっちゃ。
婚活とか 妊活とか…
ほっとけよ。
食育とか…
親学とか…
ウザいよ。
ひょっとして、やっぱり、あれですか?
少子化対策 & 一億総活躍
=産んで働く女
=日本の子女 産業動物 牝牛化…
…の踊り子を作ろうっていう話ですか?
ファッショナブルな日本の女子は、
真っ赤に焼けた鉄の靴を履かされ、
死ぬまで踊る 白雪ママ になっちゃうのか?
こわいよ〜
そういえば、タレントの人気ブログは、
どれもこれも ハッピーファミリー、ハッピー懐妊、ハッピー子育て、
「 I look happy, am I ?」アピール流行りですね。
幸せそうと思われたい人、増産計画ですか?
****************
慢性的に保育園は不足…
なのに、産んで働いて稼ぎ、
それでいて、子育て上手、
尚且つ、品良く女らしく装い、
いつも満足そうにニコニコ幸せそうにしている女。
いるか!そんなもん!
いたら、怪物か狂人。
怪物でなく、人間なら、
無理をすれば どこか狂ってしまうでしょう?
〈無原罪懐胎の聖母マリア〉を気取る女がいる…
『水からの伝言』の詐欺師・江本勝に
「アベさんだから、アベマリア」とか何とかおだてられ
その気になっている 安倍昭恵。
江本のクソ台詞「祈りましょう!」がめっぽう気に入ったようで、
無闇矢鱈に「祈ります」連発してますね。
ミャンマーの孤児や、
森友の子供達の聖母マリアになったおつもりか?
いやいや、安倍昭恵は、白雪姫の母でしょう?
このタイプは、
曽野綾子、櫻井よしこ、金美齢のような
強面クソババアとは、
ちょっと毛色が違う…
彼女ら強面クソババアは、
白雪姫の母に ニッポンの女キョウイクを施す「姑・小姑」担当。
アベトモが代表するニッポンのオッサンたちは、
重症のマザコンで、ミソジニーの薄気味悪いホモソーシャルだから、
アベトモ・ニッポンのオッサンたちが作りたいのは、
理想の「妻」や理想の「女」ですらないのだろう。
マザコン&ミソジニー&ホモソーシャルの
ニッポンのオッサンたちが作りたいのは、
おそらく、強面クソババアとも利害一致で幸せ芝居を打てる
斯様な理想の「嫁」…ですね。
これをファッションとしてデッチ上げた
仕掛け人は、白河桃子。
山田昌弘は、いつものヘラヘラ半笑いで
ホモフォビア感漂うジェンダー論を展開し、
少子化のデータのデタラメ分析をし、
男の子の草食化、絶食化、困りましたね〜ということで、
白河桃子が、これを受けて、イマドキ女子を唆しているんですね。
要するに、ニッポンのオッサンたちは、
貧困、少子高齢化を支える
理想の「嫁」こそが、
次に安倍政権が狙っている
家庭教育支援法 の「要」になると踏んでいるわけです。
そして、その次に、
憲法21条の改正を目論んでいる…
女達よ!幸福列車に乗り遅れるなよ!
とりあえず結婚して、
子供を産んで、せっせと働いて、
国に頼らず、子供を育て、年寄りの老後の面倒をみなさい。
それが家族、それが幸せというものだよ。
そういう話です。
租税回避(タックスヘイブン) 、大企業優遇税制 には口を噤み、
格差の問題をスルーして、よく言いますね。
民草は、貧困を受け入れて 産めよ増やせよ!とね。
この空気に巻き込まれた女は、
自己承認が困難なので、
白雪姫の母のように、他者承認を必要とする。
そして、我が子・白雪姫を毒殺しようとした白雪姫の母のように、
いずれ 自分が失ってしまった活き活きした子供の魂を殺したくなる。
子供を、小さなソンタク人形にしてしまう。
安倍昭恵が森友学園に執着したのは、
籠池夫婦と森友に調教され、ソンタク人形化された園児たちに
「この世でいちばん 美しいのは、あなたです」と答えてもらったから。
ところが、
そのソンタク鏡に、ヒビが入ってしまった…
****************
白河桃子
=安倍内閣 「一億総活躍国民会議」 「働き方改革実現会議」の民間議員。
※民間議員とは、内閣府に設置された重要政策会議の議員のうちの民間有識者。
白河桃子のブログより〜
http://ameblo.jp/touko-shirakawa/entry-11615911386.html
安倍昭恵さんを囲んで 2013-09-17
本日のランチは、総理夫人安倍昭恵さんを囲む
「女性の活躍を語り合う会」でした。
女性起業家のみなさんと一緒に、2時間半・・・
素晴らしくパワフルで前向きな時間。
家庭内野党とご自分でさらりと言う安倍昭恵さんは、
正直で私利私欲なく、
日本の未来を真剣に考えていることが、ひしひしと伝わってくるお人柄です。
直感力、行動力、魅力、リーダーの器を持つ人です。
あー、日本の未来が楽しみになってきた!
本日のメンバーは
・安倍昭恵夫人
・バースセンス研究所 大葉ナナコさま
・チルドリン 蒲生美智代さま
・インターナショナルスクールオブアジア軽井沢 小林りんさま
・モーハウス 光畑由佳さま
・コラボラボ 横田響子さま
↧
白雪姫の母「鏡よHow to look happy?」/安倍昭恵「アベさんだからアベマリア」
↧