杉田水脈。この人だけは女チンピラ感が不快すぎて、またある意味、捻れが痛々しくも惨たらしすぎて、嫌悪感から殆ど取り上げたことはありません。
似非愛国カルトの中の平目女。
けれども、さすがに政務官はないでしょう。
吐き気を催しつつ、杉田水脈 特集。
![]()
旧統一教会と政務三役の関係「調査行う必要ない」…政府答弁書を閣議決定
読売新聞 2022/08/15 21:17
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220815-OYT1T50186/
政府は15日、「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)と閣僚ら政務三役の関係について「個人の政治活動に関するもので、調査を行う必要はない」とする答弁書を閣議決定した。
質問件名:旧統一教会に対する内閣の認識と政務三役の対応に関する質問主意書
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_s.nsf/html/shitsumon/pdfS/a209006.pdf/$File/a209006.pdf
提出者名櫻井 周君
会派名立憲民主党・無所属
質問主意書提出年月日令和 4年 8月 3日
内閣転送年月日令和 4年 8月 5日
答弁延期通知受領年月日令和 4年 8月 9日
答弁延期期限年月日令和 4年 8月15日
答弁書受領年月日令和 4年 8月15日
そもそも、衆議院議長 細田博之殿……というのからして絶望的に間違っている。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b209006.pdf/$File/b209006.pdf
なぜ起用?「LGBT生産性ない」何度も物議 杉田水脈氏が政務官に 旧統一教会問題も?(2022年8月15日)
【ライブ】総務省 副大臣 および 政務官就任会見 (2022年8 月15 日)
【2022.8.15】杉田・国光・中川 総務大臣政務官 就任記者会見
杉田水脈 記者会見から〜
北村恒夫と統一教会の関係 〜鈴木エイト氏取材報告より
✔︎2019年さいたま市 参院選・北村恒夫 演説会
(鈴木エイト氏「(勝利と書いた揃いの団扇を振りながら声援)同じような行動をする人が半分、僕の認識では3分の2以上、もしくはほぼ全員統一教会信者だった可能性があります。FWP(世界平和連合)の幹部用座席指定の張り紙。「勝利」の団扇を持っていた人に、鈴木氏が「皆さんって家庭連合の方?」と尋ねると「そうです」と答えた。)
10:25〜 上記🔺演説会に参加し、応援演説をした杉田水脈
杉田水脈 「二枚目、なんて書きますか?」
会場 「北村恒夫ーーー!!」
杉田水脈 「もう一回〜〜!」
会場 「北村恒夫ーーー!!」
Ohno Kyoji @kyojiohno
シェアするのも汚らわしいが伊藤詩織さんが中傷やセカンドレイプに「法的措置をとる」とおっしゃったので証拠写真
#はすみとしこ が #伊藤詩織 さんを揶揄する漫画を見せ、それを大笑いする #長尾たかし(自民党国会議員) #杉田水脈(自民党国会議員) #千葉麗子 #花田紀凱 #門田隆将 #加藤清隆
BBC 「Japan’s Secret Shame」問題の部分の動画あり
https://twitter.com/kintagoya/status/1023005557328764928?s=21&t=I3Fm1PZlrwl3e37unAsusw
Mio Sugita on BBC interview for Jpn's Secret Shame Translated w/ permission (!)
関連まとめサイト
https://togetter.com/li/1445303
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/aabe2e52ce55aff3addb25615b3d5494
https://apceee.net/incident/8929/
大神@ppsh41_1945
「杉田水脈は政府要職に相応しくない」と思う人はRTお願いします。
#杉田水脈氏の総務政務官起用に抗議します
![]()
![]()
![]()
![]()
午前11:26 · 2022年8月13日·Twitter for iPhone
【公式】杉田水脈 平成26年10月31日(金) 衆議院 本会議
”本来、日本は、男女の役割分担をきちんとした上で女性が大切にされ、世界で一番女性が輝いていた国です。女性が輝けなくなったのは、冷戦後、男女共同参画の名のもと、伝統や慣習を破壊するナンセンスな男女平等を目指してきたことに起因します。
男女平等は、絶対に実現し得ない、反道徳の妄想です。女性にしか子供を産むことができない、この当たり前のことに目を背けた政策を続けた結果、男性ばかりか当の女性までが、女性にしか子供が産めないことをネガティブに捉える社会になってしまいました。その結果、ドメスティックバイオレンスが蔓延し、離婚が増加、少子化や子供の貧困の原因となっています。
次世代の党は、この男女共同参画基本法という悪法を廃止し、それに係る役職、部署を全廃することが、女性が輝く日本を取り戻す第一歩だと考えます。
総理の著書「美しい国へ」からの抜粋です。最近ジェンダーフリーという概念が登場した、生物学的差異や文化的背景も全て否定するラジカルな考えを包摂する和製英語だ。
また、以前、ジェンダーフリー教育を考えるシンポジウムにおいて、総理は、結婚や家族の価値を認めないジェンダーフリーは文化の破壊につながるとも発言していらっしゃいます。
有村大臣も、以前から総理と同様の発言をしていらっしゃるので、我々と考え方は同じだと思いますが、次世代の党の考え方について、現在の政府の見解をお聞かせください。
いつから女性は弱者になったのか。国の施策において、やたら主語に女性を持ってくるようになって以来、どんどん女性が弱者として扱われるようになりました。
女子差別撤廃条約の破棄、男女共同参画基本法の撤廃を行い、男女がお互いに尊重し合える社会を取り戻すことを日本国の皆さんにお誓いして、私の質問を終わります。”
【櫻LIVE】第262回 - 杉田水脈・衆議院議員× 田北真樹子・産経新聞官邸キャップ × 櫻井よしこ(プレビュー版) 2017/10/28
杉田水脈
〜与党と野党の質問時間の割合ですよね。いま与党が2で、野党が8なんですよ。
与党の2というのを自民党と公明党は分け合って質問時間というのを割るんで、たくさん人数がいる割に質問時間は一番少ないのが自民党なんです。〜
櫻井よし子
〜でもそれって民主主義に反すると思いませんか。だって多くの人が与党を支持したっていうのが、今回のアレですから。
議席に応じてね、やるべきですよね。〜
✔︎衆議院における質問時間配分の変更に反対する声明
2017年11月28日
http://www.news-pj.net/news/57850
抜粋
”わたしたちは、憲法を学ぶ専門家として、今回の時間配分の見直しは、日本国憲法の議院内閣制の原理に反すると考える。日本国憲法の議院内閣制は、野党議員の質問に真摯に答え、国会に対して説明責任を十分に果たす、透明性のある行政権の行使を要求している。きちんとした正当化理由が示されない限り、2対8の質問時間の配分は変更すべきではない。”
似非愛国カルトの中の平目女。
けれども、さすがに政務官はないでしょう。
吐き気を催しつつ、杉田水脈 特集。

旧統一教会と政務三役の関係「調査行う必要ない」…政府答弁書を閣議決定
読売新聞 2022/08/15 21:17
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220815-OYT1T50186/
政府は15日、「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)と閣僚ら政務三役の関係について「個人の政治活動に関するもので、調査を行う必要はない」とする答弁書を閣議決定した。
質問件名:旧統一教会に対する内閣の認識と政務三役の対応に関する質問主意書
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_s.nsf/html/shitsumon/pdfS/a209006.pdf/$File/a209006.pdf
提出者名櫻井 周君
会派名立憲民主党・無所属
質問主意書提出年月日令和 4年 8月 3日
内閣転送年月日令和 4年 8月 5日
答弁延期通知受領年月日令和 4年 8月 9日
答弁延期期限年月日令和 4年 8月15日
答弁書受領年月日令和 4年 8月15日
そもそも、衆議院議長 細田博之殿……というのからして絶望的に間違っている。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b209006.pdf/$File/b209006.pdf
なぜ起用?「LGBT生産性ない」何度も物議 杉田水脈氏が政務官に 旧統一教会問題も?(2022年8月15日)
【ライブ】総務省 副大臣 および 政務官就任会見 (2022年8 月15 日)
【2022.8.15】杉田・国光・中川 総務大臣政務官 就任記者会見
杉田水脈 記者会見から〜
北村恒夫と統一教会の関係 〜鈴木エイト氏取材報告より
✔︎2019年さいたま市 参院選・北村恒夫 演説会
(鈴木エイト氏「(勝利と書いた揃いの団扇を振りながら声援)同じような行動をする人が半分、僕の認識では3分の2以上、もしくはほぼ全員統一教会信者だった可能性があります。FWP(世界平和連合)の幹部用座席指定の張り紙。「勝利」の団扇を持っていた人に、鈴木氏が「皆さんって家庭連合の方?」と尋ねると「そうです」と答えた。)
10:25〜 上記🔺演説会に参加し、応援演説をした杉田水脈
杉田水脈 「二枚目、なんて書きますか?」
会場 「北村恒夫ーーー!!」
杉田水脈 「もう一回〜〜!」
会場 「北村恒夫ーーー!!」
Ohno Kyoji @kyojiohno
シェアするのも汚らわしいが伊藤詩織さんが中傷やセカンドレイプに「法的措置をとる」とおっしゃったので証拠写真
#はすみとしこ が #伊藤詩織 さんを揶揄する漫画を見せ、それを大笑いする #長尾たかし(自民党国会議員) #杉田水脈(自民党国会議員) #千葉麗子 #花田紀凱 #門田隆将 #加藤清隆
BBC 「Japan’s Secret Shame」問題の部分の動画あり
https://twitter.com/kintagoya/status/1023005557328764928?s=21&t=I3Fm1PZlrwl3e37unAsusw
Mio Sugita on BBC interview for Jpn's Secret Shame Translated w/ permission (!)
関連まとめサイト
https://togetter.com/li/1445303
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/aabe2e52ce55aff3addb25615b3d5494
https://apceee.net/incident/8929/
大神@ppsh41_1945
「杉田水脈は政府要職に相応しくない」と思う人はRTお願いします。
#杉田水脈氏の総務政務官起用に抗議します




午前11:26 · 2022年8月13日·Twitter for iPhone
【公式】杉田水脈 平成26年10月31日(金) 衆議院 本会議
”本来、日本は、男女の役割分担をきちんとした上で女性が大切にされ、世界で一番女性が輝いていた国です。女性が輝けなくなったのは、冷戦後、男女共同参画の名のもと、伝統や慣習を破壊するナンセンスな男女平等を目指してきたことに起因します。
男女平等は、絶対に実現し得ない、反道徳の妄想です。女性にしか子供を産むことができない、この当たり前のことに目を背けた政策を続けた結果、男性ばかりか当の女性までが、女性にしか子供が産めないことをネガティブに捉える社会になってしまいました。その結果、ドメスティックバイオレンスが蔓延し、離婚が増加、少子化や子供の貧困の原因となっています。
次世代の党は、この男女共同参画基本法という悪法を廃止し、それに係る役職、部署を全廃することが、女性が輝く日本を取り戻す第一歩だと考えます。
総理の著書「美しい国へ」からの抜粋です。最近ジェンダーフリーという概念が登場した、生物学的差異や文化的背景も全て否定するラジカルな考えを包摂する和製英語だ。
また、以前、ジェンダーフリー教育を考えるシンポジウムにおいて、総理は、結婚や家族の価値を認めないジェンダーフリーは文化の破壊につながるとも発言していらっしゃいます。
有村大臣も、以前から総理と同様の発言をしていらっしゃるので、我々と考え方は同じだと思いますが、次世代の党の考え方について、現在の政府の見解をお聞かせください。
いつから女性は弱者になったのか。国の施策において、やたら主語に女性を持ってくるようになって以来、どんどん女性が弱者として扱われるようになりました。
女子差別撤廃条約の破棄、男女共同参画基本法の撤廃を行い、男女がお互いに尊重し合える社会を取り戻すことを日本国の皆さんにお誓いして、私の質問を終わります。”
【櫻LIVE】第262回 - 杉田水脈・衆議院議員× 田北真樹子・産経新聞官邸キャップ × 櫻井よしこ(プレビュー版) 2017/10/28
杉田水脈
〜与党と野党の質問時間の割合ですよね。いま与党が2で、野党が8なんですよ。
与党の2というのを自民党と公明党は分け合って質問時間というのを割るんで、たくさん人数がいる割に質問時間は一番少ないのが自民党なんです。〜
櫻井よし子
〜でもそれって民主主義に反すると思いませんか。だって多くの人が与党を支持したっていうのが、今回のアレですから。
議席に応じてね、やるべきですよね。〜
✔︎衆議院における質問時間配分の変更に反対する声明
2017年11月28日
http://www.news-pj.net/news/57850
抜粋
”わたしたちは、憲法を学ぶ専門家として、今回の時間配分の見直しは、日本国憲法の議院内閣制の原理に反すると考える。日本国憲法の議院内閣制は、野党議員の質問に真摯に答え、国会に対して説明責任を十分に果たす、透明性のある行政権の行使を要求している。きちんとした正当化理由が示されない限り、2対8の質問時間の配分は変更すべきではない。”