Quantcast
Channel: ☆Dancing the Dream ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

【感染研&厚労省の無責任ギブアップ❗️】陽性割合が高い自治体は変異株抽出検査はしなくて良い⁉️

$
0
0

5/9 一月万冊 佐藤章さん

( 38:20〜)
佐藤章さん

怖いんですよ。
怖い話をまだちょっとしなきゃいけないんですよ。
怖い記事を発見しちゃったんですよ。
時事通信の記事なんですけどね。
(中略)
怖いのは、ここからなんですよ。ね!
どういうことかというと…

〜厚労省の専門家組織は6日、関西圏では従来株から「N501Y」変異株に置き換わったと推定され、東京都や愛知県でも置き換わりが進んでいると分析。厚労省は各自治体に変異株の抽出検査を患者の40%に行うよう求めていたが、置き換わった地域では続ける必要性は低いとして運用を改める方針だ。〜

ってね。
これね、最後の段落ですね。2度3度読み返しましたよ‼︎
これ、なにかの間違いかな⁈ ね!
書いた記者がなにか間違ったのかな⁈と。ね!
これね、はっきり言って気が狂ってますよ‼️

要するに
〜厚労省は各自治体に変異株の抽出検査を患者の40%行うように求めていたが〜
〜置き換わった地域〜 
要するに大阪とか関西ね。これから東京とか愛知県ね。
〜置き換わった地域〜では、〜続ける必要性が低い〜として、
〜運用を改める方針だ〜 
つまり、もうやる必要はないと❗️

これね、もう簡単に言ったら変異株検査はやりません‼︎と。
お手上げです‼︎と。
と言っているのと同じですよ、これ。

これね、ボクね、
時事通信の何かの間違いであって欲しいんですよ‼️



ーーーーーーー
佐藤さんが、
なにかの間違いであってほしいと言っていた
時事通信の恐ろしい記事とは、こちら🔻


東京、変異株で大阪上回る 疑い例、計1万3000人超―厚労省
2021年05月07日19時59分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050701131&g=soc
 厚生労働省は7日、変異した新型コロナウイルスの疑い例が4日までに累計で1万3836人となったと発表した。都道府県別では東京都が2789人で、前週まで最多だった大阪府(2472人)を上回った。
 全国の変異ウイルスの疑い例は、この1週間で3734人増えた。増加幅は前週(4186人)より鈍化したが、連休中の検査数減少などの影響も考えられ、同省は「今後も注視していく必要がある」としている。
 厚労省の専門家組織は6日、関西圏では従来株から「N501Y」変異株に置き換わったと推定され、東京都や愛知県でも置き換わりが進んでいると分析。厚労省は各自治体に変異株の抽出検査を患者の40%に行うよう求めていたが、置き換わった地域では続ける必要性は低いとして運用を改める方針だ。



ーーーーー
しかし、残念ながら、間違いではない😱

しかも時事通信は、書いていないが、
なんと、感染研は、ゲノム解析なんかど素人でガラパゴス技術のくせに、
「自治体への全ゲノム解析の技術移転を進め、
 自治体による全ゲノム解析を推進する」と言っている😱
自治体に丸投げかよ。
変異株の拡大は、大阪、東京だけではない。
全国の自治体が変異株の拡大に戦々恐々としている。
感染研に関与させず、
自治体はPCR検査体制を整え、
サーモフィッシャーやロシュの試薬を調達し、
独自の道を歩んだ方がマシではないか?

政府は、ろくでもないGOTOキャンペーンの予算と、
オリンピック予算をコロナ対策に回すべきだろう。


今般、変異株スクリーニング体制について、1N501Y 変異株 PCR 検査に 関しては、自治体の負担軽減に配慮しつつ、早期に感染拡大防止策を行うため、 各自治体において 40%程度を維持することを基本とし、併せて、感染拡大地域 であって、英国で最初に検出された変異株(B.1.1.7)の陽性割合が高い自治体 については例外的に、40%程度の維持を必須としない運用を可能といたしまし た。なお、この場合においても、今後 B.1.1.7 以外の懸念される変異株につい て、変異株スクリーニング検査が必要となった場合に備え、検体収集体制を維 持することとしています。また、2全ゲノム解析に関しては、国立感染症研究 所の全ゲノム解析の体制を強化し、新たな変異株も含め継続的な監視を行うとともに、国立感染症研究所から自治体への全ゲノム解析の技術移転を進め、自 治体による全ゲノム解析を推進することとしております。また、全ゲノム解析 を自治体及び民間検査機関の検体を合わせて地域に偏りがないよう全国的に 5-10%程度実施し、迅速かつ定期的に情報を公開することとしています。1
つきましては、改めて全自治体に対して御協力を要請するとともに、国立感 染症研究所への検体提出等について整理しましたので、別紙を御確認の上、御
協力いただきますようお願い申し上げます。
(主な改正箇所は太字下線)


ーーーーーー

ほらね🔻

ここに書いてある。
厚労省の「通達」。
5/7の事務連絡だ‼️😱

狂っている😱



●厚労省 事務連絡
健感発 0205第4号 令和3年2月5日 令和3年5月7日一部改正
厚生労働省健康局結核感染症課長 (公印省略)
新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査における検体提出等について (要請)
https://www.mhlw.go.jp/content/000777007.pdf







Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>