今治市長選(1/31告示、2/7投開票)が近づいている。
現職の菅良二市長が立候補し、
対抗馬として愛媛県議の徳永茂樹氏が名乗りをあげている。
加計問題で露になった菅良二市長長期市政の腐敗は
知られるところであるから、
菅良二候補の落選させるべく徳永茂樹候補を応援すべきなのか?
事はそう単純ではないようだ。
徳永茂樹県議とは、いったいどのような人物なのか?
徳永茂樹県議は、出馬表明会見に際し、加計問題に触れ、
「情報公開や補助金の妥当性についての説明が不足していた」と述べているが、
玉虫色の発言だ。
「妥当性についての説明が不足していた」のではない。
情報公開のやり方にも補助金の使い方にも妥当性がなかったのである。
今治市は、公文書を改ざんしていたのであり、
市民の血税である補助金の使い方を誤った。
時の総理大臣の友人に差し出したのだ。
また、徳永茂樹県議は、
下段に提示した〈とめちゃんwithのまうまさん〉のtweetによると、
2017年06月20日の愛媛県議会では、
今治市の加計学園獣医学部新設について質問し、
中村知事の「公務員獣医師が不足している」
「獣医学部の社会的ニーズは高い」という答弁を引き出し、
「総理の意向や省庁による忖度の有無は県や今治市には関係なく、
今治市こそが一番の被害者と感じる。政争の具とされ、
連日報道される現状を危惧している」などと訴えている。
徳永県議が言うように、
今治市は被害者なのか?
2015年6月5日に今治市の職員が、
国家戦略特区のWG委員によるヒアリングを受けるため、
内閣府へ出張した内容を記した「復命書」は改竄された。
今治市民の村上治氏が情報公開請求し一部開示されたものと、
のちに同復命書を黒塗り非開示にしたものは明らかに異なる。
2015.6.5の復命書は、2種類あるとでも言うのか?
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12359794602.html
「今治市こそが一番の被害者」というのは、誠に奇妙な発言だ。
一番の被害者は今治市民であり、愛媛県民であり、国民だ。
ーーーーーーーーーーー
⭕️絶望の今治市長選…
菅良二 vs 徳永茂樹
●21年1月31日告示、2月7日投開票
今治市長・市議選 初の選挙公報を各世帯配布へ
2020年12月1日(火)(愛媛新聞)
https://ehime-np.co.jp/article/news202012010057
今治市選挙管理委員会は2021年1月31日告示、2月7日投開票の今治市長選・市議選で、候補者の政見や経歴などを載せる初の選挙公報を約7万4千部発行する。21年2月4日の新聞折り込みで各世帯に配布する予定。
市長選用はタブロイド判、市議選用はブランケット判で、立候補者の顔写真や選挙日程などを掲載。公共施設に置くほか、市ホームページでも公開する。
市選管によると、市町村合併による広域化で全候補者の情報を得にくくなったとして、発行を求める有権者の声が選挙のたびに上がっていたほか、候補者からの要望も多かった。
市議会は3月定例会で発行に関する条例を原案可決した。市選管事務局の福田豊事務局長は「選挙ポスターでは分からない候補者の信条をこれまで以上に検討して投票できるようになる」と話している。
市長選には現職の菅良二氏(77)=無所属、同市大三島町宮浦=と、同市・越智郡区選出の自民党県議で副議長の徳永繁樹氏(51)=同市桜井1丁目=が立候補を表明している。
市議選は現時点で定数30を上回る現職や元職らが出馬の意向を示しており、選挙戦になる見込み。
![]()
⭕️菅良二市政の腐敗
加計問題隠しが進行中
![]()
![]()
![]()
⭕️「何かね、おそろしいんよ」…
▶︎徳永茂樹(自民党愛媛県議/日本会議)
↪︎市長選出馬
▶︎三宅浩正(自民党愛媛県議)
▶︎寺井政博(今治市議)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
現職の菅良二市長が立候補し、
対抗馬として愛媛県議の徳永茂樹氏が名乗りをあげている。
加計問題で露になった菅良二市長長期市政の腐敗は
知られるところであるから、
菅良二候補の落選させるべく徳永茂樹候補を応援すべきなのか?
事はそう単純ではないようだ。
徳永茂樹県議とは、いったいどのような人物なのか?
徳永茂樹県議は、出馬表明会見に際し、加計問題に触れ、
「情報公開や補助金の妥当性についての説明が不足していた」と述べているが、
玉虫色の発言だ。
「妥当性についての説明が不足していた」のではない。
情報公開のやり方にも補助金の使い方にも妥当性がなかったのである。
今治市は、公文書を改ざんしていたのであり、
市民の血税である補助金の使い方を誤った。
時の総理大臣の友人に差し出したのだ。
また、徳永茂樹県議は、
下段に提示した〈とめちゃんwithのまうまさん〉のtweetによると、
2017年06月20日の愛媛県議会では、
今治市の加計学園獣医学部新設について質問し、
中村知事の「公務員獣医師が不足している」
「獣医学部の社会的ニーズは高い」という答弁を引き出し、
「総理の意向や省庁による忖度の有無は県や今治市には関係なく、
今治市こそが一番の被害者と感じる。政争の具とされ、
連日報道される現状を危惧している」などと訴えている。
徳永県議が言うように、
今治市は被害者なのか?
2015年6月5日に今治市の職員が、
国家戦略特区のWG委員によるヒアリングを受けるため、
内閣府へ出張した内容を記した「復命書」は改竄された。
今治市民の村上治氏が情報公開請求し一部開示されたものと、
のちに同復命書を黒塗り非開示にしたものは明らかに異なる。
2015.6.5の復命書は、2種類あるとでも言うのか?
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12359794602.html
「今治市こそが一番の被害者」というのは、誠に奇妙な発言だ。
一番の被害者は今治市民であり、愛媛県民であり、国民だ。
ーーーーーーーーーーー
⭕️絶望の今治市長選…
菅良二 vs 徳永茂樹
●21年1月31日告示、2月7日投開票
今治市長・市議選 初の選挙公報を各世帯配布へ
2020年12月1日(火)(愛媛新聞)
https://ehime-np.co.jp/article/news202012010057
今治市選挙管理委員会は2021年1月31日告示、2月7日投開票の今治市長選・市議選で、候補者の政見や経歴などを載せる初の選挙公報を約7万4千部発行する。21年2月4日の新聞折り込みで各世帯に配布する予定。
市長選用はタブロイド判、市議選用はブランケット判で、立候補者の顔写真や選挙日程などを掲載。公共施設に置くほか、市ホームページでも公開する。
市選管によると、市町村合併による広域化で全候補者の情報を得にくくなったとして、発行を求める有権者の声が選挙のたびに上がっていたほか、候補者からの要望も多かった。
市議会は3月定例会で発行に関する条例を原案可決した。市選管事務局の福田豊事務局長は「選挙ポスターでは分からない候補者の信条をこれまで以上に検討して投票できるようになる」と話している。
市長選には現職の菅良二氏(77)=無所属、同市大三島町宮浦=と、同市・越智郡区選出の自民党県議で副議長の徳永繁樹氏(51)=同市桜井1丁目=が立候補を表明している。
市議選は現時点で定数30を上回る現職や元職らが出馬の意向を示しており、選挙戦になる見込み。

⭕️菅良二市政の腐敗
加計問題隠しが進行中



⭕️「何かね、おそろしいんよ」…
▶︎徳永茂樹(自民党愛媛県議/日本会議)
↪︎市長選出馬
▶︎三宅浩正(自民党愛媛県議)
▶︎寺井政博(今治市議)








