返金を求める多くの被害者を放置している48ホールディングス。
48ホールディングス関係者(元役員、役員)が運営していた法人について、
nemさんのケイゾク調査が出された‼️
nemさんの登記簿調査によると、
IR汚職事件に絡み、
秋元司に頼まれて証人買収を行った容疑で懲役1年2月を求刑され、
12月15日の判決を待つ、
悪徳マルチ48HDの元社長・淡路明人被告は、
「株式会社プレシャスランド」の代表取締役を退任。(10/15)
「公益財団法人クローバー財団」の代表理事を退任。(10/25)
佐藤文彦被告は、いまだ48HDの取締役に就いたままだという。
両名は多額の保釈金を支払い(淡路:5000万、佐藤2000万)保釈され、
12/15の判決を待つ身だ。
しかし、淡路は「株式会社プレシャスランド」の代取を退任しても、
プレシャスランドのハワイ支店 「PRECIOUS LAND INC.」の代表取締役。
2017年、ハワイの一等地アラモアナのコンドミニアムを
2,200万ドル(約23億3600万円:本日時点レート)を購入している。
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12619296914.html
そして、クローバー財団は、
奨学金給付の告知をし、各大学は奨学生を募集し、
すでに受給が始まっていると思われる状況で、
淡路明人代表理事が逮捕されたことになる。
驚いたことに、
クローバー財団の代表理事の後任は、一色真司氏。
一色氏は、「代々木高等学校」校長、
および株式会社代々木学園代表取締役社長。
代々木高等学校は、
構造改革特区制度を利用した通信制の株式会社立学校である。
株式会社立学校は、文科省担当者が
「脱法行為である上に教育の質も低く、
高卒資格を売り物にしたビジネスになっている」
とまで辛辣に批判したにも関わらず、
第二次安倍内閣で文科大臣に就いた下村博文が、
日本再興戦(二〇一三年六月十四日に13年6月14日閣議決定)で
「公立学校運営の民間開放」を唱え、逆行、再燃させたのである。
一色真司氏は、下村博文のブレーンだという❗️
下村博文は加計学園からの闇献金疑惑も晴れていない。
加計学園(国家戦略特区 岡山理科大学今治獣医学部新設校)から闇献金
加計幹部が2百万円持参
48HDの問題は、ジャパンライフに次いで、
「桜を見る会」から注目された。
⭕️復習❣️ マルチ詐欺師と権力の癒着
![]()
2016年4月8日、安倍晋三後援会主催の『前夜祭』
ANAインターコンチネンタルホテル東京
後列左: 淡路明人 中央: TAKAKO
![]()
![]()
2016年4月9日『桜を見る会』
左写真:TAKAKO 中田義弘 /右写真:菅義偉 淡路明人
![]()
![]()
2016年8月13日
「関門海峡花火大会」&「UZUハウス」オープニングパーティー
淡路明人 草川幸二
![]()
2016年11月9日デビッド・ロックフェラーJrが名誉会長に就く、
「Sailors for the Sea Japan」のロックフェラー夫妻主催
チャリティーディナーレセプション
![]()
ジャパンライフ残党48HD系オールキャスト
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12559289947.html
![]()
![]()
「ジャパンライフ」と「48ホールディングス」が繋がっている証拠。
マルチ詐欺のスタメンが香港で合流。
「ジャパンライフ」
「八葉グループ」
「青山メインランド」
「ナチュラリープラス」
「48ホールディングス」のメンバーが挙って香港に結集。
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12562840822.html
2020年8月4日 淡路明人 佐藤文彦
IR汚職事件、秋元司に頼まれ“証人買収”容疑で逮捕。
↪︎8月24日に起訴。弁護人が同日地裁に保釈請求。
↪︎8月25日淡路明人 5000万で保釈。
↪︎10 月6日佐藤文彦 2000万で保釈。
↪︎11月2日 懲役1年2月を求刑。弁護側は執行猶予付き判決を求め、結審。
判決は12月15日。
⭕️nemさんケイゾク調査‼️
![]()
![]()
〜nem@yo_nem
【公益法人クローバー財団】
理事 淡路明人
理事 松本直純
→以上2名、2020年10月25日辞任
代表理事 淡路明人
→2020年10月25日退任
理事 一色真司
理事 西岡真由美
代表理事 荒井利尚
→以上3名、2020年10月25日就任
(以上、2020年10月26日登記)〜
〜nem@yo_nem
クローバー財団新理事の一色真司氏ってこの方と同一人物?
"この新学会の加入法人からのあなたの政党支部への献金、
全て私は調べてみましたけれども(中略)、
この代々木学園というのは、
あなたがこの本の中であなたのブレーンだと認めている
一色真司氏の会社であります。"
http://miyamoto-net.net/parliament/814〜
2015.3.10 衆院予算委員会第4分科会
宮本岳志議員の質問 下村文科相の疑惑追及
2015年03月10日[ 国会質問データ ]
189-衆-予算委員会第四分科会-1号 平成27年03月10日(動画あり)
政治とカネについて。大臣と業界の癒着問題は受託収賄と国民からみられても仕方ない。
http://miyamoto-net.net/parliament/814
![]()
![]()
代々木高等学校校長 一色真司
![]()
![]()
〜nem@yo_nem
【株式会社プレシャスランド】
取締役 淡路明人
→2020年10月15日辞任
取締役 附田眞武
→2020年10月15日就任
代表取締役 淡路明人
→2020年10月15日退任
代表取締役 附田眞武
→2020年10月15日就任
(以上、2020年10月28日登記)〜
![]()
![]()
![]()
〜nem@yo_nem
佐藤文彦被告は48HD取締役を辞してはいない。
12月15日の判決で執行猶予が付かなければ欠格退任だが。〜
ーーーーーーー
……つづく。
48ホールディングス関係者(元役員、役員)が運営していた法人について、
nemさんのケイゾク調査が出された‼️
nemさんの登記簿調査によると、
IR汚職事件に絡み、
秋元司に頼まれて証人買収を行った容疑で懲役1年2月を求刑され、
12月15日の判決を待つ、
悪徳マルチ48HDの元社長・淡路明人被告は、
「株式会社プレシャスランド」の代表取締役を退任。(10/15)
「公益財団法人クローバー財団」の代表理事を退任。(10/25)
佐藤文彦被告は、いまだ48HDの取締役に就いたままだという。
両名は多額の保釈金を支払い(淡路:5000万、佐藤2000万)保釈され、
12/15の判決を待つ身だ。
しかし、淡路は「株式会社プレシャスランド」の代取を退任しても、
プレシャスランドのハワイ支店 「PRECIOUS LAND INC.」の代表取締役。
2017年、ハワイの一等地アラモアナのコンドミニアムを
2,200万ドル(約23億3600万円:本日時点レート)を購入している。
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12619296914.html
そして、クローバー財団は、
奨学金給付の告知をし、各大学は奨学生を募集し、
すでに受給が始まっていると思われる状況で、
淡路明人代表理事が逮捕されたことになる。
驚いたことに、
クローバー財団の代表理事の後任は、一色真司氏。
一色氏は、「代々木高等学校」校長、
および株式会社代々木学園代表取締役社長。
代々木高等学校は、
構造改革特区制度を利用した通信制の株式会社立学校である。
株式会社立学校は、文科省担当者が
「脱法行為である上に教育の質も低く、
高卒資格を売り物にしたビジネスになっている」
とまで辛辣に批判したにも関わらず、
第二次安倍内閣で文科大臣に就いた下村博文が、
日本再興戦(二〇一三年六月十四日に13年6月14日閣議決定)で
「公立学校運営の民間開放」を唱え、逆行、再燃させたのである。
一色真司氏は、下村博文のブレーンだという❗️
下村博文は加計学園からの闇献金疑惑も晴れていない。
加計学園(国家戦略特区 岡山理科大学今治獣医学部新設校)から闇献金
加計幹部が2百万円持参
48HDの問題は、ジャパンライフに次いで、
「桜を見る会」から注目された。
⭕️復習❣️ マルチ詐欺師と権力の癒着

2016年4月8日、安倍晋三後援会主催の『前夜祭』
ANAインターコンチネンタルホテル東京
後列左: 淡路明人 中央: TAKAKO


2016年4月9日『桜を見る会』
左写真:TAKAKO 中田義弘 /右写真:菅義偉 淡路明人


2016年8月13日
「関門海峡花火大会」&「UZUハウス」オープニングパーティー
淡路明人 草川幸二

2016年11月9日デビッド・ロックフェラーJrが名誉会長に就く、
「Sailors for the Sea Japan」のロックフェラー夫妻主催
チャリティーディナーレセプション

ジャパンライフ残党48HD系オールキャスト
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12559289947.html


「ジャパンライフ」と「48ホールディングス」が繋がっている証拠。
マルチ詐欺のスタメンが香港で合流。
「ジャパンライフ」
「八葉グループ」
「青山メインランド」
「ナチュラリープラス」
「48ホールディングス」のメンバーが挙って香港に結集。
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12562840822.html
2020年8月4日 淡路明人 佐藤文彦
IR汚職事件、秋元司に頼まれ“証人買収”容疑で逮捕。
↪︎8月24日に起訴。弁護人が同日地裁に保釈請求。
↪︎8月25日淡路明人 5000万で保釈。
↪︎10 月6日佐藤文彦 2000万で保釈。
↪︎11月2日 懲役1年2月を求刑。弁護側は執行猶予付き判決を求め、結審。
判決は12月15日。
⭕️nemさんケイゾク調査‼️


〜nem@yo_nem
【公益法人クローバー財団】
理事 淡路明人
理事 松本直純
→以上2名、2020年10月25日辞任
代表理事 淡路明人
→2020年10月25日退任
理事 一色真司
理事 西岡真由美
代表理事 荒井利尚
→以上3名、2020年10月25日就任
(以上、2020年10月26日登記)〜
〜nem@yo_nem
クローバー財団新理事の一色真司氏ってこの方と同一人物?
"この新学会の加入法人からのあなたの政党支部への献金、
全て私は調べてみましたけれども(中略)、
この代々木学園というのは、
あなたがこの本の中であなたのブレーンだと認めている
一色真司氏の会社であります。"
http://miyamoto-net.net/parliament/814〜
2015.3.10 衆院予算委員会第4分科会
宮本岳志議員の質問 下村文科相の疑惑追及
2015年03月10日[ 国会質問データ ]
189-衆-予算委員会第四分科会-1号 平成27年03月10日(動画あり)
政治とカネについて。大臣と業界の癒着問題は受託収賄と国民からみられても仕方ない。
http://miyamoto-net.net/parliament/814


代々木高等学校校長 一色真司


〜nem@yo_nem
【株式会社プレシャスランド】
取締役 淡路明人
→2020年10月15日辞任
取締役 附田眞武
→2020年10月15日就任
代表取締役 淡路明人
→2020年10月15日退任
代表取締役 附田眞武
→2020年10月15日就任
(以上、2020年10月28日登記)〜



〜nem@yo_nem
佐藤文彦被告は48HD取締役を辞してはいない。
12月15日の判決で執行猶予が付かなければ欠格退任だが。〜
ーーーーーーー
……つづく。