Quantcast
Channel: ☆Dancing the Dream ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Why Are People Protesting in Tokyo Against 2020

$
0
0



あ、鵜飼哲さんがいる❗️





で、オリンピックやめませんか?』 – 2019/7/25
天野 恵一 (著), 鵜飼 哲 (著)

内容紹介
「国家的イベント」に、問題はないのか
18の理由をあげて、大反対。
ダメなものに、きちんと声をあげる、真摯な提言集。

【オリンピックに反対する理由の一例】
・どんどん膨れ上がる開催費用
・利権の巣となる巨大イベント
・多額のワイロ
・ボランティア搾取
・野宿者・生活者の排除
・アジアの森林を破壊 https://www.ganas.or.jp/20180702iban/
・国民、子どもの動員
・パラリンピックと優生思想


天野恵一(あまの やすかず)
一九四八年生れ。反天皇制運動連絡会、ピープルズ・プラン研究所運営委員、
「市民の意見30の会・東京」ニュース編集委員。
著書『きみはオリンピックを見たか』(編著、社会評論社)、
『「日の丸・君が代」じかけの天皇制』(インパクト出版会)、
『災後論 核〈原爆・原発〉責任論へ』(同)ほか。

鵜飼哲(うかい さとし)
一九五五年生れ。一橋大学教員。フランス文学・思想専攻。
著書『抵抗への招待』(みすず書房)、
『償いのアルケオロジー』(河出書房新社)、
『応答する力』(青土社)、『主権のかなたで』(岩波書店)、
『ジャッキー・デリダの墓』(みすず書房)ほか。





⭕️「皇族システム」と東京五輪 鵜飼哲さん(一橋大学教授)インタビュー
21世紀の天皇制を示す
人民新聞 2019年3月19日

編‥
生前退位がこんなにも市民社会に浸透したのはなぜでしょうか?

鵜飼‥
生前退位がテレビで行われ、ショー化されているからだと思います。

編‥
政権と皇室には軋轢があり、天皇=平和主義者との評価も聞かれますが……。

鵜飼‥
天皇と安倍首相が不和だという根拠は、どこにもありません。
それより、両者が一緒にやっていることは何か? 
を見極めることが重要です。
東京五輪、5月1日の代替わり、即位式も両者が一緒に決めています。
運動側もそこを見極めずに天皇に期待してしまうのは、
政権交代が見通せない絶望感があるからでしょう。

⭕️天皇の「生前退位」メッセージをどう見るか?
天野恵一さん(反天皇制運動連絡会)に聞く

新しい「Xデー」・改憲・象徴天皇制
国家の再編に立ち向かうために 
かけはし2016.年8月29日号
http://www.jrcl.net/frame160829a.html

 




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>