Quantcast
Channel: ☆Dancing the Dream ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

【安田純平さん外務省を提訴】国はなぜジャーナリストの移動の自由を奪うのか❗️旅券発給拒否

$
0
0
安田さんは、シリアから帰国後、
家族旅行をする計画で、
拘束犯に奪われたパスポートの再発給を申請していた。

ところが、外務省は安田さんのパスポート発給拒否している。
憲法では、基本的人権として「移動の自由」が認められている。

外務省が発給拒否している理由はただ一点。
「安田さんがトルコから入国禁止措置(5年)を受けているから」
ということのみ。

3年4ヶ月もの間、いつ処刑されるとも知れない監禁状態を生き延び、
帰国した安田さんを、今度は日本国が縛りつけるというのか❓

安田さんのメルマガで、
外務省を提訴するという「ここだけの話」は読んでいたが、
常岡浩介さんもイエメンに渡航を予定していたが、
外務省からパスポート返納を命じられ出国できず、
東京地裁に提訴している。
旅券の再発行を申請していたが、外務省からは発給拒否されている。

紛争地帯の現地取材を果敢に行ってきた
数少ない日本のフリージャーナリストである2人に、
真実を報じられては困るのか❓
国は、国民に知られてはならないことを
自衛隊に強いているのか❓

昨年末に政府は自衛隊中東派遣を閣議決定し、
今年、年初から米国vsイランの緊張が高まる中、
自衛隊は2月には調査活動を開始するという。

有志連合でさえ、退去したという危険な状況下の中東に、
国会を無視した憲法違反の自衛隊海外派遣の
実態はいかなるものになるのか❓
防衛省は、明らかに交戦状態の中にいたことが記された
イラク日報を隠してたのだ。

国は、ジャーナリストの移動の自由を奪うな❗️
国は、国民の知る権利を奪うな❗️


ーーーー

安田純平さんの奇策、外務省を追い詰める
―パスポート発給拒否の法的根拠が崩壊
志葉玲 | フリージャーナリスト 1/17(金) 12:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20200117-00159302/

今回、安田さんが訴状で国側に請求していることは、以下の点。

1.外務大臣が令和1年7月10日付に原告(安田さん)に対してした
  一般旅券発給拒否の処分を取り消す。
2.(主位的)外務大臣は、原告に対し、
  一般旅券(パスポート)を発給せよ。
3.(予備的)外務大臣は、原告に対し、
  一般旅券(ただし、渡航先からトルコをのぞくもの)を発給せよ。
4.訴訟費用は国の負担とする。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>