【加計獣医学部に動物納入=アルフレッサ】
あらら〜❗️アルフレッサ会長から安倍に200万寄付❗️ 2019年09月16日
本日は、
昨日の記事⬆︎に、追加しなければならない内容を
以下の通り、お知らせします。
「薬政連」(現会長はアルフレッサ鹿目会長)からの
安倍の資金管理団体「晋和会」への寄付は、
200万などという生易しいものではありませんでした❗️
出るわ出るわ…
6年間で1,350万円の寄付をしていたことがわかりました。
ーーー
加計学園 岡山理科大学 獣医学部に、
補助金対象事業費として、
今治市が30年度918万余円を支払っている、
「アルフレッサ篠原化学株式会社」。
![]()
※2017年12月21日、アルフレッサHD代表取締役会長の石黒傳六氏が、
体調不良により退任。後任に鹿目広行氏が就任。
石黒氏09年4月から16年3月まで同社社長、
16年4月から会長を務めていた。
ミクスonline https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=59341
※2009年4月までの「アルフレッサHD株式会社」代表取締役会長は、
福神邦雄氏でした。福神氏はその後 名誉会長。
https://donburi.accountant/history/?ds=28550&do=0&cname=アルフレッサホールディングス株式会社
「アルフレッサ篠原化学株式会社」の
親会社「アルフレッサHD株式会社」の代表取締役会長・鹿目広行氏が
会長を務める「日本薬業政治連盟 (略称: 薬政連)」は、
安倍総理の資金管理団体「晋和会」に、
2015年、8月、12月に100万づつ、計200万の献金をしていることを
お知らせしました。
●平成27年(2015年)分 政治資金収支報告書 8/42頁 晋和会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20161125/1028300042.pdf
日本薬業政治連盟 代表者: 鹿目広行 計200万
![]()
しかし…
念のため、その前後の年も
総務省の「政治団体の政治資金収支報告書」を
調べてみましたところ、次のような結果でした。
※「アルフレッサHD株式会社」代表取締役会長・鹿目広行氏は、
2014年1月29日に「日本薬業政治連盟」会長に就任しています。
ちなみに前会長は「メディパルHD」の
代表取締役会長・熊倉貞武氏(2016年より同社名誉会長)でした。
薬事日報 https://www.yakuji.co.jp/entry34582.html
●平成28年(2016年)分 政治資金収支報告書 〜8/38頁 晋和会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20171130/1028500038.pdf
同上の寄付。200万
![]()
●平成29年(2017年)分 政治資金収支報告書 〜8/40頁 晋和会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20181130/1027300040.pdf
同上の寄付。200万
![]()
●平成26年(2014年)分 政治資金収支報告書の要旨(官報) 〜69/149頁 晋和会
http://www.soumu.go.jp/main_content/000392765.pdf#page=50
日本薬業政治連盟 (代表者名記載なし) 100万
![]()
ーーーー
⬇︎この年より前は、
メディパルHD熊倉貞武会長が、日本薬業政治連盟会長です。
●平成25年(2013年)分 政治資金収支報告書の要旨(官報) 〜71/141頁 晋和会
日本薬業政治連盟 (代表者名記載なし) 450万
![]()
●平成24年(2012年)分 政治資金収支報告書の要旨(官報)〜68/145 晋和会
日本薬業政治連盟 (代表者名記載なし) 200万
![]()
ざっと調べただけで、
2012年から2017年の6年分だけでも、
「日本薬業政治連盟」から「晋和会」への寄付は、
計1350万円になります。
2012年9月に安倍が総裁選に出馬し自民党総裁に選出され、
12月の衆院選で自民党が圧勝。政権与党に返り咲き、
第2次安倍内閣が誕生…ですから、
2013年の450万は祝賀金的な大盤振る舞いですね。
メディパルHD会長時代もアルフレッサHDは役員 副会長だったのであり、
薬政連の中でも有力な企業であったことに変わりはありませんが、
あえて、メディパルHD会長が薬政連会長だった時代をマイナスし、
アルフレッサHD会長(石黒/鹿目)の薬政連会長時代の寄付総額は、
5年で700万円です。
※総務省の原本を閲覧できるのは、
公表の日から3年間を超えない期間とのことです。
あらら〜❗️アルフレッサ会長から安倍に200万寄付❗️ 2019年09月16日
本日は、
昨日の記事⬆︎に、追加しなければならない内容を
以下の通り、お知らせします。
「薬政連」(現会長はアルフレッサ鹿目会長)からの
安倍の資金管理団体「晋和会」への寄付は、
200万などという生易しいものではありませんでした❗️
出るわ出るわ…
6年間で1,350万円の寄付をしていたことがわかりました。
ーーー
加計学園 岡山理科大学 獣医学部に、
補助金対象事業費として、
今治市が30年度918万余円を支払っている、
「アルフレッサ篠原化学株式会社」。

※2017年12月21日、アルフレッサHD代表取締役会長の石黒傳六氏が、
体調不良により退任。後任に鹿目広行氏が就任。
石黒氏09年4月から16年3月まで同社社長、
16年4月から会長を務めていた。
ミクスonline https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=59341
※2009年4月までの「アルフレッサHD株式会社」代表取締役会長は、
福神邦雄氏でした。福神氏はその後 名誉会長。
https://donburi.accountant/history/?ds=28550&do=0&cname=アルフレッサホールディングス株式会社
「アルフレッサ篠原化学株式会社」の
親会社「アルフレッサHD株式会社」の代表取締役会長・鹿目広行氏が
会長を務める「日本薬業政治連盟 (略称: 薬政連)」は、
安倍総理の資金管理団体「晋和会」に、
2015年、8月、12月に100万づつ、計200万の献金をしていることを
お知らせしました。
●平成27年(2015年)分 政治資金収支報告書 8/42頁 晋和会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20161125/1028300042.pdf
日本薬業政治連盟 代表者: 鹿目広行 計200万

しかし…
念のため、その前後の年も
総務省の「政治団体の政治資金収支報告書」を
調べてみましたところ、次のような結果でした。
※「アルフレッサHD株式会社」代表取締役会長・鹿目広行氏は、
2014年1月29日に「日本薬業政治連盟」会長に就任しています。
ちなみに前会長は「メディパルHD」の
代表取締役会長・熊倉貞武氏(2016年より同社名誉会長)でした。
薬事日報 https://www.yakuji.co.jp/entry34582.html
●平成28年(2016年)分 政治資金収支報告書 〜8/38頁 晋和会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20171130/1028500038.pdf
同上の寄付。200万

●平成29年(2017年)分 政治資金収支報告書 〜8/40頁 晋和会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20181130/1027300040.pdf
同上の寄付。200万

●平成26年(2014年)分 政治資金収支報告書の要旨(官報) 〜69/149頁 晋和会
http://www.soumu.go.jp/main_content/000392765.pdf#page=50
日本薬業政治連盟 (代表者名記載なし) 100万

ーーーー
⬇︎この年より前は、
メディパルHD熊倉貞武会長が、日本薬業政治連盟会長です。
●平成25年(2013年)分 政治資金収支報告書の要旨(官報) 〜71/141頁 晋和会
日本薬業政治連盟 (代表者名記載なし) 450万

●平成24年(2012年)分 政治資金収支報告書の要旨(官報)〜68/145 晋和会
日本薬業政治連盟 (代表者名記載なし) 200万

ざっと調べただけで、
2012年から2017年の6年分だけでも、
「日本薬業政治連盟」から「晋和会」への寄付は、
計1350万円になります。
2012年9月に安倍が総裁選に出馬し自民党総裁に選出され、
12月の衆院選で自民党が圧勝。政権与党に返り咲き、
第2次安倍内閣が誕生…ですから、
2013年の450万は祝賀金的な大盤振る舞いですね。
メディパルHD会長時代もアルフレッサHDは役員 副会長だったのであり、
薬政連の中でも有力な企業であったことに変わりはありませんが、
あえて、メディパルHD会長が薬政連会長だった時代をマイナスし、
アルフレッサHD会長(石黒/鹿目)の薬政連会長時代の寄付総額は、
5年で700万円です。
※総務省の原本を閲覧できるのは、
公表の日から3年間を超えない期間とのことです。