Quantcast
Channel: ☆Dancing the Dream ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

【首相動静と台風15号】西日本豪雨の悪夢again…9/11内閣改造会見で初めて台風災害に言及

$
0
0





9/8
11時32分
東京・富ヶ谷の私邸発
11時52分
東京・文京区の「ホテル椿山荘東京」着。
宴会場「ボールルーム」で昭恵夫人とともに、
自民党の下村博文衆議院議員の次男の結婚披露宴に出席
14時48分
「ホテル椿山荘東京」発
15時9分
私邸着
15時27分
麻生副総理兼財務大臣と面会(~17:04)

9/9
9時43分
東京・富ヶ谷の私邸発
10時2分
官邸着 「おはようございます」という声かけに対し
右手を2回上げるものの声は発さず
10時8分
沖田芳樹 内閣危機管理監、気象庁の関田康雄次官と面会(~10:13)
10時25分
薗浦健太郎 総理大臣補佐官と面会(~10:50)
10時51分
自民党の河村建夫 衆議院議員と面会(~11:13)
11時32分
北村滋 内閣情報官と面会(~11:41)
14時55分
経済産業省の世耕大臣・広瀬直 通商政策局長と面会(~15:20)
17時33分
森健良 外務審議官と面会(~18:04)
18時5分
官邸発
18時28分
私邸着 その後来客なし

9/10
9時42分
私邸発
9時54分
官邸着
10時3分
閣議(~10:09)
10時12分
麻生太郎副総理兼財務大臣と会談(~10:35)
17時27分
谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、
防衛省の槌道明宏防衛政策局長、大塚海夫情報本部長と会談(~17:37)
17時37分
谷内国家安全保障局長出る
17時45分
防衛省の槌道防衛政策局長、大塚情報本部長出る
17時52分
北村内閣情報官出る
19時16分
官邸発
19時41分
私邸着

9/11
8時
東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
9時3分
私邸発。
9時17分
自民党本部着。
9時25分
鈴木俊一氏ら党新役員呼び込み。
10時1分から同13分まで
党臨時総務会。
10時14分から同17分まで
党役員と記念撮影。
10時31分
党役員会開始。
10時56分
党役員会終了。同11時、同所発。同2分、官邸着。
11時35分、
臨時閣議開始。
11時51分、
臨時閣議終了。
11時53分から午後0時24分まで
退任閣僚のあいさつ。
同25分から同35分まで
自民党の西村明宏衆院議員、岡田直樹参院議員。
13時2分から同14分まで、
山口那津男公明党代表と与党党首会談。菅義偉官房長官、
二階俊博自民党幹事長、斉藤鉄夫公明党幹事長同席。
13時16分、
組閣本部設置。
13時22分から同48分まで
新閣僚呼び込み。
14時3分から同11分まで
自民党の秋葉賢也、木原稔両衆院議員。
15時17分、
官邸発。
15時23分
皇居着。内奏、閣僚認証式。
17時12分
皇居発。
17時20分
官邸着。
18時から同33分
記者会見。
※改造内閣の発足を受けて行った記者会見で、
台風15号の影響で発生した停電の復旧に全力を挙げる考えを強調した。
記者会見の冒頭、安倍総理大臣は、台風15号について
「被害を受けた皆様に心よりお見舞いを申し上げる」
「千葉県を中心に現在も多くの家庭で停電が発生しており、
断水が続く地域もある。自衛隊の派遣も行い、
昼夜を分かたず復旧作業を進めている。他の電力会社にも協力を要請し、
作業態勢を1万1000人規模に拡大することで、
一刻も早いライフラインの復旧に全力を挙げていく」
「熱中症対策で、クーラーが使えるよう、医療、福祉施設だけでなく、
避難所や公民館への電源車の配置も進めている。
22の市と町に政府職員をすでに派遣しており、
自治体と緊密に連携しながら、
現場主義で住民へのきめ細かな支援を行う考えだ」と述べた。

18時38分から同46分まで
各閣僚に補職辞令交付。同52分、初閣議開始。
19時19分
初閣議終了。
19時22分から同24分まで
閣僚と記念撮影。
同27分から同32分まで
秋葉、木原、今井尚哉各氏らに首相補佐官の辞令交付。記念撮影。
20時22分
官邸発。
20時37分
私邸着。
22時
私邸。来客なし。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4771

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>